SSブログ

幼稚園の母の日プレゼント 年少さんが作れる実用品

幼稚園、保育園で作る母の日プレゼント。

思い出に残る記念品から、普段使えるものまで様々ですが、今回は年少さんでも作りやすいものを選んでみました。

スポンサードリンク


お母さんが普段使って貰えるものは子供たちも普段から見ていてうれしいでしょう。

プレゼントは贈る人、作る人がメインに思われがちですが、受け取るお母さんたちの気遣いがあって初めて成り立つものです。

日常の料理や家事で使ってもらえるものは特にそれを感じやすいでしょう。

貼り絵でポストカードを作ってみる



はじめは折り紙で作った貼り絵のポストカードです。

年少さんでは字を書ける子があまりいないかもしれませんが、文字の部分は先生たちに作ってもらうようにして

ハサミをつかって折り紙を切り抜いて作ってもらいましょう。

◆材料

無地のはがき(100均で売っているポストカードでよい)
折紙各色

◆作り方

幼稚園 母の日プレゼント 年少2.jpg

先生達の作業

画像の中の「おかあさん ありがとう」の文字を作っておきます。

手書きでもプリントアウトでも構いません。

園児たちの作業

折紙を切って

顔の輪郭





などを切り抜きます。

顔は自分の顔でもお母さんの顔でもどちらでもよいと思います。

最後はカーネーションを切って作ります。

つくり方はこのブログのでデイサービス向けの記事

デイサービスで母の日に行うレク 手作りのカーネーション

で紹介しています。

最初の花の部分の切り方を参考にしてみてください。

ハサミをつかうのが難しいようなら無理せず、先生がやってあげます。

お母さんにプレゼントして壁などの飾ってもらいましょう。

スポンサードリンク


手作りのハンカチとエプロン



今度は普段の家事で使ってもらえるものを作ります。

はじめはハンカチです。

◆似顔絵入りハンカチ

無地のハンカチにクレヨンで絵を描いて世界で一つのプレゼントを作ります。

幼稚園 母の日プレゼント 年少1.jpg

・材料

白のハンカチ
布描き用クレヨン

使うのは特殊なクレヨンです。

参考までにぺんてるの製品を紹介しておきます。




このクレヨンは絵を描いた後でアイロンがけすることで絵が定着するので、洗濯しても落ちないよになります。

ハンカチは素材に気を付けてください。

天然繊維の綿、麻、絹はうまく色が染まりやすいです。

化学繊維のレーヨンやポリエステルなどは相性は今一つかもしれません。

天然でもウールは染まらないので注意が必要です。

こんなことに気を付けながら材料をそろえてください。

・作り方

ハンカチに自由に絵を描いてもらいます。

画像ではお母さんの顔になっていますが、園児たちが描きたいものを描いてもらいます。

顔の場合は自分の似顔絵ではなく、お母さんの顔にすることがお勧めです。

実際に使うときには子供の顔が描かれたもので汚れなどを拭きたくないでしょうから。

描いてもらったら先生たちがアイロンで色を定着させます。

紙で裏表を挟んでアイロンをかけます。

温度は繊維のアイロンがけに適した温度で行います。


子ども達が作った世界で一つのハンカチはきっと宝物になるでしょう。

◆似顔絵入りのエプロン

今度は同じやり方でエプロンを作ります。

幼稚園 母の日プレゼント 年少4.jpg

用意するものは先ほどのハンカチがエプロンに変わるだけです。

一つ問題があるとすれば、最近のエプロンは化学繊維が混じっていたり、天然素材だけのものは見つけるのが大変ということです。

色が染まらないわけではないのであまり問題ないと思いますが、参考までに化学繊維が入っていないものを紹介しておきます。




コットンなので布描きクレヨンとの相性は良いと思います。

これもお家の家事で使ってもらえる宝物になります。

紙粘土のマグネット



100均などで売っている丸いマグネットを使ってつくります。

◆材料

丸いマグネット
紙粘土
絵の具
ビーズ
絵の具
水性クリアーラッカー

◆作り方

幼稚園 母の日プレゼント 年少3.jpg

形を作る

はじめに紙粘土を好きな形にします。

そこに埋め込みます。

埋め込むときに多少形がいびつになるので、整えながら作ります。

ビーズを埋める

ビーズを数色用意して、紙粘土が乾く前に埋め込みます。

色を塗る

紙粘土が乾いたら、好きな色の絵の具を塗ります。

普通の絵の具はビーズの部分ではじかれて色がつかないので、紙粘土だけが着色されます。

仕上げの塗りをする

仕上げは先生たちに任せます。

水性のアクリル系のクリアラッカーを数回塗ります。

または、並べていっぺんにスプレーします。

スプレーも2,3回繰り返してツヤが出るようにします。

ラッピングする

出来上がったマグネットは透明のラッピング用の袋に入れてリボンで縛るとかわいらしいプレゼントになります。

マグネットはメモなどを留めたり、色々なところに使うのでいつも子供の目に留まる場所でつかってあげましょう。


今回の母の日プレゼントの製作はちょっと特殊なものを使いますが、子供の成長が分る記念になるものだと思います。

子どもが成長したときにも思い出の記念品になることでしょう。

スポンサードリンク


合せて読みたい記事
保育園での母の日プレゼント製作 2歳児くらいが作れる4点
母の日に保育園で作るプレゼント 簡単おすすめの2点
デイサービスで母の日に行うレク 手作りのカーネーション
母の日の壁面飾り 保育園で飾るカーネーション
母の日に保育園で1歳児が製作するもの 配慮とアイデア






nice!(3)  コメント(0)  [編集]
共通テーマ:育児

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。