SSブログ

バレンタインにデイサービスでのお菓子作りレク

バレンタインにデイサービスなどの高齢者施設では利用者の皆さんが参加して手作りのお菓子を作ることが多いです。

一番、作業していて楽しいのが生地を作って焼くマフィンです。

illustrain06-valentine02.png

料理の作業で混ぜたり、捏ねたりという作業は手の運動にもなりますし、やっている方も夢中になります。

バレンタインのレクリエーションとしてのおやつや当日の楽しみについては

バレンタインを楽しむ 高齢者施設で当日のレク

で紹介しているのでそちらも参考にしてみてください。

今回は作ったお菓子のラッピングとバルーンアートのハートの作り方も併せて紹介します。

せっかく作ったお菓子ですから素敵に飾ってみましょう。

ではマフィンの作り方です。

定番チョコマフィン



バレンタインの定番チョコを使ったマフィンです。

◆材料

およそ12個分できる材料です。

薄力粉:200グラム
ベーキングパウダー:6グラム
ココアパウダー:30グラム
板チョコ:およそ4枚
卵:2個(中くらいのサイズ)
砂糖:120グラム
牛乳:110㏄
バター:60グラム
サラダ油:60グラム

◆作り方

混ぜたりする作業は利用者の方に楽しんでやってもらいます。

加える分量だけ職員の方が計ってあげてください。

砂糖、バター、サラダ油を混ぜる

ボウルに砂糖とバターを入れて混ぜながらサラダ油を少しずつ加えていきます。

白っぽくなるまで混ぜてもらいます。

卵を入れる

卵入れてさらに混ぜます。

薄力粉、ココア、ベーキングパウダーを入れる

さらに薄力粉とココアパウダー、ベーキングパウダーを入れて混ぜます。

疲れたら交代しながら混ぜます。

分量が多くなると結構力仕事になります。

牛乳を入れる

牛乳を入れてさらに混ぜます。

チョコレートを入れる

男性の方に板チョコを砕いてもらって細かくします。

それを入れてさらに混ぜます。

生地はこれで一応完成します。

カップの準備

マフィンの型にバターを塗ります。

このときに焼くためのオーブンも予熱しておきます。

温度は170度くらい。

型に入れる

生地を型に入れてオーブンに入れます。

焼く

オーブンでおよそ30分くらいが目安です。

焼き上がったら冷まして型から取り出して完成です。

スポンサードリンク


マーマレードマフィン



チョコ味ばかりでは飽きてしまうという方にはマーマレードを使用して味を変えてみましょう。

彩と味の変化を楽しめます。

メインはチョコなので少し小さめのカップで作ります。

分量はそれに合わせています。

◆材料

小さなカップおよそ12個分です。

薄力粉:150グラム
ベーキングパウダー:5グラム
サラダ油:20グラム
バター:50グラム
砂糖:70グラム
卵:1つ(大玉)
牛乳:70㏄
はちみつ:20グラム
マーマレード:80グラムくらい

◆作り方

先程バターをカップに塗りましたが、今回はマフィンの材料として使います。

バターとサラダ油を混ぜる

はじめに泡立て気を遣ってバターをクリーム状にします。

なかなか大変な作業なので男性の出番です。

クリーム状になったらサラダ油を入れて混ぜます。

砂糖を入れる

砂糖をすこしづつ入れてよく混ぜます。

卵を入れる

卵を入れて混ぜます。

一度に入れるよりも溶いたものをすこしづつ入れた方が良く混ざります。

薄力粉、ベーキングパウダーを入れる

薄力粉とベーキングパウダーを入れて混ぜます。

いっぺんに入れずに3回くらいに分けて入れるようにします。

牛乳を入れる

牛乳を入れてまぜます。

薄力粉とベーキングパウダーが混ざりにくい時には、牛乳を④の段階で少し入れながら混ぜるとうまくいきます。

はちみつをいれる

はちみつは湯煎して柔らかくなった状態にしておいてから入れます。

よく混ぜてください。

マーマレードを入れる

マーマレードも湯煎して柔らかくしておいてから入れます。

よく混ぜたら生地は出来上がりです。

カップに入れる

生地をカップに入れます。

膨らむのでカップの半分くらいで十分です。

焼く

先程と同じようにオーブンで焼きます。

焼き上がったら冷まして取り出せば出来上がりです。

甘納豆をいれた和風抹茶マフィン



これもメインのチョコレート味のアクセントになります。

小さめのカップ12個分の材料です。

◆材料

薄力粉:100グラム
ベーキングパウダー:6グラム
抹茶パウダー:4グラム
アーモンドパウダー:40グラム
卵:2個(中玉)
サラダ油:60グラム
砂糖:70グラム
牛乳:40㏄
甘納豆:90グラムくらい(市販のもの)

◆作り方

薄力粉、ベーキングパウダー、抹茶パウダー、アーモンドパウダーを混ぜる

予めふるっておいたものを混ぜます。

卵、砂糖、サラダ油を混ぜる

別のボウルに卵、砂糖、サラダ油を入れて混ぜます。

卵は最初に割って溶いてからほかのものを入れるとうまくいきます。

牛乳を入れる

牛乳を②に加えてよく混ぜます。

パウダーを加える

予め混ぜておいた①を加えてよくかき混ぜます。

一度に入れずに数度に分けて混ぜます。

甘納豆を入れる

良く混ざったら甘納豆を入れて混ぜます。

カップに入れる

先程と同じようにオーブンで焼きます。

時間は180度で18分位を目安にします。

焼き上がったら出来あがり。


甘納豆は小さめのものを用意します。

大きい場合半分きざんで小さくしてから入れた方が食べやすいです。


マフィンは生地作りが大変ですが、共同で行って楽しみましょう。

では出来上がったお菓子をラッピングしてみましょう。

マフィンのラッピングのやり方



デイサービスや施設でそのまま召し上がって楽しむ以外に交換したり、持ち帰る時のラッピングも一工夫。

お店でやってもらえる包装のような仕上がりになります。

100均などで透明の袋と針金の入ったモールを用意しします。

やり方はこの動画が参考になります。



ハートのバルーンアート



お菓子と一緒に家族の方へのお土産に手軽なバルーンアートを紹介します。

細長い風船を自由な形に成型するのですが、バレンタインにちなんだハートは簡単につくれるアイテムの一つです。

この動画が参考になります。



膨らませる作業は職員の方がやってあげて、利用者の方は形をつくる作業に集中してもらいましょう。

♡のくぼみのところはどうやって作るか疑問だったのですが、特別なことをせずに癖をつけるだけで作れるのですね。

バレンタインのお菓子と一緒にお土産にしてもらいます。

お菓子作りは女性の方の作業に思われがちですが、男性でも夢中になれます。

バレンタインは良い機会ですから、デイサービスや施設でのレクに取り入れてみてください。

合わせて読みたい記事
バレンタインを楽しむ 高齢者施設で当日のレク
2月の壁面飾り 高齢者施設で作る桃太郎と鬼
節分のイベント デイサービスで行う時に気を付けること
節分の日の工作 高齢者 保育園でもできる折り紙
2月の壁面飾り デイサービスで作るペーパークイリング

スポンサードリンク




nice!(2)  コメント(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。