SSブログ

節分のメニュー 保育園のおかずやお弁当に

節分はお昼ご飯のメニューを工夫する保育園も多いですね。

普通のお昼にも節分らしい1品を添えると雰囲気も違ってきます。

お子さんのお弁当のおかずやおやつにもお応用できるメニューもありますから合わせて作ってみても面白いですね。

今回は節分にお勧めのメニューを4品紹介します。


眺めて楽しい鬼ランチ



手軽に作る二人分のランチです。

家庭でのお昼にもお勧めのメニューです。

◆材料

・ごはん:2膳分
・ふりかけ:2種類(青系の色がつくもの、赤系の色がつくもの)
・焼きそば:1人前
・ウインナー:2本
・焼き海苔:適量

ふりかけはしそや鮭を使って赤鬼、青鬼を作り分けます。

◆作り方

ご飯を1膳づつ分けてふりかけをそれぞれ適量混ぜます。

混ぜたご飯を適当な大きさのボウルや容器に入れて丸くしてから皿に移します。

焼きそばを焼いて、鬼の髪の毛に見立てて盛り付けます。

ウインナーを焼いて、目と角の形に切り分けて盛り付けます。

目の部分は丸く輪切りに、角は斜めに切ります。

海苔を切り取って、眉毛、口、黒目を付けます。

これで完成です。


ご飯はチキンライスを使って赤鬼にしても雰囲気が出ますし、混ぜご飯や炊き込みご飯が余った時にも使えます。

もし、エビフライを添えられると、金棒をもった鬼になります。

冷めてもおいしいメニューなので、お弁当箱に詰めて作っても大丈夫です。

節分弁当



今度はお弁当箱に詰めるメニューを紹介します。

鬼の顔をおにぎりにして作ります。

◆材料

・ごはん
・鰹節
・醤油
・カニカマ
・グリーンピース
・焼き海苔
・チーズ

夏には避けた方がよい食材ですから、冬限定のお弁当になるでしょう。

◆作り方

ご飯をおにぎりの形に握ります

海苔で目、口、眉を切り出します。

ハサミを使って切ると簡単に出来ます。

チーズで角を作り、海苔で角の縞々を作ります。

鰹節に醤油をしみ込ませたものを髪の毛に見立てます

各パーツが出来たら、おにぎりの三角の頂点に角を付けて、

目、口、眉を貼り付けます。

中心にグリンピースの鼻を付けます。

醤油をしみ込ませた鰹節を角の回りに付けます。

カニカマでほっぺの赤を丸く切って貼り付けます。


これでおにぎりの鬼が完成します。

お弁当箱に入れて、回りをおかずで囲みます。

トマトやブロッコリーウインナーなどを入れてズレないように詰め込みます。

髪の毛の鰹節は乾いたままでも見た目は良いですが、食べるときに乾いていて食べにくいので、醤油で味を付けた方がおいしいです。

また、おにぎりから離れたりしにくくなります。

回りを囲むおかずは汁が出にくいもので子供の好きなものを選んでください。

保育園の給食だけではなく、お弁当に持たせるにも最適なメニューです。

スポンサードリンク


恵方巻



恵方巻には最近はいろいろ凝ったものがありますが、王道的なものを紹介します。

◆材料

・ちくわ
・かんぴょう
・かまぼこ
・桜でんぶ
・卵(卵焼き)
・ホウレンソウ
・きゅうり
・カニカマ
・海苔
・酢飯

酢飯は家族や園児の人数によって調整します。

5合なら大人6人分くらいできます。

◆作り方

酢飯を作ります。

塩少々、砂糖、酢を半々にして、ご飯をうちわであおぎながら混ぜていきます。

ホウレンソウの準備をします。

茹でて醤油、砂糖、すりごまで味付けをします。

卵焼きを作って細く切っておきます。

あとは海苔の上に用意した食材を並べて巻くだけです。

きゅうり、カニカマ、桜でんぶ、かんぴょう、卵焼き、ホウレンソウ、ちくわを海苔の上のご飯にのせて巻きます。

太さは中身の量で調整してください。

普通の海苔巻きと違って、太巻きは何もつけなくても十分な味になるよう、酢飯の味付けは濃いめが良いでしょう。

お弁当のワンポイントで切った恵方巻きを入れてもよいとおもいます。

保育園のお昼の1品に加えるのもお勧めです。

節分の豆菓子



節分の豆まきでよく豆が余ってしまったときに役立つレシピです。

いくら都市の数だけ食べても、たいていどの家庭でも食べきれないものです。

そこで、節分の豆をお菓子にしてしまいます。

◆材料

・節分の豆(炒り大豆)
・砂糖
・塩
・水

砂糖の分量は炒り大豆50グラムに対して17グラム程度が目安です。

◆作り方

入り大豆をザルに入れて水で濡らします。

次にキッチンペーパーで余計な水分を取り除きます。

フライパンを煙が出るくらいまで熱します。

火を止めて余熱で豆と砂糖と一つまみの塩をフライパンで炒ります。

フライパンを振って豆の表面にまんべんなく砂糖がつくようにします。

表面がサラサラになれば出来上がりです。


手軽にできるお菓子ですし、余った節分の豆をおいしく食べられるのでことしは是非試してみてください。

合わせて読みたい記事
小松菜と厚揚げの煮浸し お手軽レシピ3選
大根の煮物が苦い? こうすればおいしくなる
鬼がメインの節分壁面飾り アイデア集
鬼のお面の製作 紙皿を使った方法

スポンサードリンク

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。