SSブログ

箱根駅伝2019の予想 中央大学はどうなる

毎年新年の2日、3日に行われる箱根駅伝。

中央大学出身の自分にはここ数年は結果に憂いています。

2019年はどうなるのかを予想してみます。

結果の予想はあまり欲張らず、冷静に考えてみますが、多分に個人的な気持ちが入ってしまいます。

2019年の出場チーム

シード権を確保している

青山学院大学
東洋大学
早稲田大学
日本体育大学
東海大学
法政大学
城西大学
拓殖大学
帝京大学
中央学院大学

と関東インカレ枠の

日本大学

ここに予選会の結果出場が決定した

駒澤大学
順天堂大学
神奈川大学
國學院大學
明治大学
東京国際大学
大東文化大学
中央大学
国士舘大学
山梨学院大学
上武大学

ここに学生連合を加えて計23チームです。

かつては優勝の常連だった中央大がシード権確保もままならない状態。

予選会でもかなり危ない8位での本選出場決定という崖っぷちです。

これらも踏まえて予想してみます。

2019年 中央大学はどのくらいに入るのか



自分の希望も含めて2019年新春の箱根駅伝では

シード権を獲得できる10位、もしくはシード権争いに最後まで絡むくらいの順位

となるのでは予想します。

その理由としては

・優勝候補のチームの選手と遜色ない実力の選手が数名いる
・藤原監督のチーム改革は始まったばかり

ということを考え合わせての事です。

陸上部の詳しい事情は後日談にならないとはっきりとはわからないので公式に見れるものを参考にしています。

スポンサードリンク


予選会の各選手のタイム



これは先月に自衛隊立川駐屯地で行われた予選会に出場した選手のタイムです。

堀尾謙介  4年 1時間01分57秒
中山顕   4年 1時間03分20秒 副将
池田勘太  2年 1時間03分34秒
三浦拓朗  1年 1時間03分51秒
矢野郁人  2年 1時間04分31秒
船津彰馬  3年 1時間04分33秒
三須健乃介 2年 1時間04分43秒
神崎裕  4年 1時間05分11秒
関口康平  4年 1時間05分30秒 主将
二井康介  3年 1時間05分45秒
安永直斗  3年 1時間06分59秒
加井虎造  2年 1時間07分09秒

当日欠場は

岩佐 快斗
大森 太楽

の2選手。

この選手たちの中で私の記憶に残っているのは

船津彰馬 選手。

低迷する中央大学を立て直すために就任した藤原正和監督が主将にした選手です。

船津選手は当時1年生だったのでニュースでも話題になりましたね。

ある番組では「内紛」として取り上げられたりしましたが、同じく1年生で副将になった田母神選手とともに注目を集めました。

その2選手も今は3年生になって、経験を積んで自身の記録を伸ばすとともに危機的な状況にあった時に主将、副将を務めた2選手の経験が下級生たちにもよい影響となってチームをまとめていくのではないかと考えています。

また、この予選会では堀尾謙介選手が選手個人のタイムのトップ10に入る速さで走っています。

ま、本番までにチームの状態は右肩上がりになるのではないか、と希望的な見方をすると予選会を争ったチーム中、トップクラスの力までになる。

そうすればシード権の獲得に手が届くのではと思います。

藤原監督の改革はまだ始まったばかり



藤原監督がホンダから名門復活のため中央大学に就任してからまだ3年目です。

いま、ダントツの強さを見せている青山学院大学が強くなるまでにかかった期間は原晋監督が就任してから10年以上かかっています。

新監督のもと新体制がスタートしてもすぐに結果は出ないのがふつうです。

原監督が行った取り組みとしてよく知られているのが、

・ゆがんだ上下関係、監督絶対主義の廃止
・体幹トレーニング重視
・専門のコーチ、トレーナーを招聘
・選手が育つ環境づくり

でした。

既存のものを変えるのはそれなりに反発もあるでしょうし、浸透して結果を出すまでには時間を要することです。

藤原監督が就任した当時の中央大学は

・同好会並みの雰囲気
・負けることの危機感の無さ
・自分たちで考える力の無さ

が目立った言われています。

藤原監督は

・厚い選手層
・それぞれ選手が役割りのあるチーム作り
・主将、幹事層が厚くそれを下級生が見て学ぶサイクルづくり

を目指してチーム改革をしている真っ最中と言えます。

また、スカウティングを強化もすすめ、有力な選手の獲得にも力を入れています。

箱根駅伝の中央大学というブランド力が今は通用しなくなっているので、積極的な勧誘も必要になっているのも現状です。

就任当初の1年生を主将、副将へ起用したのも、危機感を持った勢いのある人材でチームの目を覚ます目的だったと思います。

その経験を持つ船津選手と田母神選手が今は3年生になり、

現主将の関口選手、副将の中山選手とともにチームを引っぱるという体制が機能し始める年になるのではと期待しています。


こういった観点から2019年の箱根駅伝は名門中央大学の復活の兆しが見え始める年になると思っています。

母校の活躍が期待できる年になってもらいたいですね。

合せて読みたい記事
初詣 関東にある本当のパワースポット ご利益を受けるための鉄則は
横浜の初詣で出店の多い神社はどこか
関東の初詣 穴場でゆっくりできる神社
関東の初詣 カップルにお勧めの神社と恋愛成就の参拝方法
初詣とお墓参り 行う順番は?

スポンサードリンク






nice!(3)  コメント(0)  [編集]
共通テーマ:スポーツ

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。