SSブログ

バレンタインのメッセージ 義父にチョコを贈る場合

バレンタインに義父にチョコレートを贈るときに沿えるメッセージは気を遣う点が多いのが事実です。

義理の家族との関係がうまくいっている人は男女ともに6割くらいと言われています。

結婚前から意気投合してうまくいく例は稀で、ぎこちない関係から少しずつ親しくなったり、良い関係性が出来上がっていくのかもしれませんね。

バレンタインはその一つのきっかけとして良いイベントだと思います。

女性から男性への想いの告白の習慣ですが、今は日頃の感謝の気持ちを伝える日になりつつあります。

離れていても同居していても感謝の気持ちをさり気なく伝えることがポイントです。

バレンタインメッセージに込めたい内容



義父との距離感によっても違いますが、バレンタインのチョコに沿えるメッセージには次の様な事を盛り込みたいものです。

・メッセージの趣旨を伝える

チョコレートのプレゼントがどういうものかを簡単いに伝えます。

バレンタインデ-なので

「今日はバレンタインデーです」
「今日は2月14日ですからチョコレートを贈ります」

など冒頭で伝えます。

バレンタインを知らない人もいないと思いますが、誤解を防ぐ意味もあるので一言添えましょう。

・感謝の気持ちを伝える

これがメインですから簡潔でも必ず入れるようにします。

「いつもありがとうございます」
「感謝の気持ちを込めて~」

など日頃の感謝を言葉にしましょう。

具体的な出来事やお世話になっていることを描くとより明確です。

・体調を気遣う

時候の挨拶同様に

「お体にはお気を付けください」

など定番の言葉を入れることもあります。

義父が健康にには自信があって、年寄り扱いされたくないといった方にはこの言葉は避けて、日頃熱中している趣味等に触れるほうがよいでしょう。

・長所や自慢について触れる

褒められてうれしい気持ちになるところでもあります。

しつこくならず、さり気なく書きます。

「いつもおしゃれなお父さん~」
「色々教えてくださるお父さんには~」

など、長所を褒めてください。

・孫について触れる

もし、自分たちに子供がいる時には、義理の父母にとってもかわいい孫になります。

特に孫が会いたがっている、こんな風に成長しています、という言葉は何よりうれしいはず。

子供の誕生をきっかけに一気に義理の両親との距離が縮まったという話もよく聞きますので、

離れて暮らしているときには知らせてあげるようにしましょう。

「健太も自分で立ち上がれるようになりました」
「由美も一緒にがんばってチョコレートをつくりました」

など。

・趣味について触れる

義父が打ち込んでいる趣味について触れて、さり気なく褒めます。

「将棋の達人のお父さん~」
「またゴルフの話を聞かせてください」

など。

・自尊心と頼る気持ちを表す

自分が頼られている、役に立てる、という気持ちにさせる言葉をいれます。

「また相談に乗ってください」
「いつも頼りにしています」
「私たちが~できるのもお父さんのおかげです」

など。

または

「いつもお世話になりっぱなしですみません」

など、自分の至らなさを強調してもよいと思います。

スポンサードリンク


・仕事の労をねぎらう

もし、義父がまだ現役で仕事をしているときにはそこにも触れましょう。

「いつもお仕事お疲れ様です」
「お仕事お忙しいと思いますが、お体に気を付けてください」

仕事と体を気遣う言葉も添えるとよいでしょう。

・最近の出来事について触れる

遠い所に住んでいてあまり会う機会がないときなどは直近の出来事、お正月に帰省した時のことを話題にしてもよいでしょう。

特に孫がまた会いたがっているというようなことは嬉しいものです。

「お正月は家族でお世話になりました。健太もまたお父様に会いたいと言っています。」

・若さに触れる

趣味とも関連するところですけど、若さを自慢にしている型の場合にはそこにも少し触れます。

「いつまでも若々しいお父さん」
「いまもマラソン大会に出場してるなんて本当にすごいです。」

など

・義母の事も触れる

嫁、姑の関係は結構神経を使うものです。

旦那さんだけではなく、義理のお父さんも気にかけているものです。

あまりうまくいっていなくても義母のにふれると男性はどことなくホッとするものです。

貰ったメッセージはきっとお姑さんにも見せると思いますから、好印象を持ってもらう良い機会にもなります。

「お母さんにもよろしくお伝えください」
「お母さんとご一緒にチョコを召し上がってください」


この他にも甘いものが好きだったりする時にはチョコについて少し触れたり、本人が嫌がらなければ長寿についてふれても構いません。

贈る相手の性格や好みによって選んでメッセージを考えます。

印象を上げる工夫



家族構成によってはさらに工夫することもできます。

もし、子供がいるなら、義父にとっても孫当たるのでかわいさは格別のはず。

そんな時には

・孫からの一言(たどたどしい字で書いた直筆のもの)

・イラスト(こちらも子供の手描き)

・子供の直近の写真

など孫の成長を知らせることで印象がかなりアップします。

バレンタイン本来の意味とは少しずれますが、感謝の気持ちと一緒に報告も兼ねて渡してみてはいかがでしょうか。

チョコレートを直接渡せず、送らなければいけないくらい離れているときはなおさらうれしいものです。

では具体的な例文を紹介しましょう。

バレンタインのメッセージ 義父に向けての例文



例文①
お父さん、今日はバレンタインです。

娘もこの日のために練習して一緒にチョコレートを作りました。

いつもお世話になってばかりなので、ささやかですが感謝の気持ちを込めて贈ります。

甘いもの好きのお父さんのお口に合えばうれしいです。

これからも家族ともどもよろしくお願いします。


例文②
お父様、今日はバレンタインデーです。

日頃の感謝の気持ちを込めて、ささやかですがチョコレートを贈らせていただきます。

お母様と一緒に召し上がってください。

寒さがまだ厳しいですから、お体お大事になさってください。


例文③
お父さんにはいつもお世話になりっぱなしですみません。

今日はバレンタインデーですので、日頃の感謝の気持ちを込めてチョコレートを贈ります。

いつまでもお元気で活躍なさってください。

隆司もおじいちゃんに会いたいといっていますので、また家族で遊びに行きたいと思います。

よろしくお願いします。


例文④
お父さんへ、いつもお気遣いいただき本当にありがとうございます。

私たち夫婦が安心して仕事ができるのもお父さんのおかげです。

日頃の感謝の気持ちをバレンタインのチョコレートに代えて贈ります。

いつまでも若々しいお父さんでいてください。

これからもよろしくお願いします。


例文⑤
お父さん、お正月には家族でお世話になりました。

今日はバレンタインです。

日頃の感謝の気持ちを込めてお父さんの大好きなブランデー入りのチョコを贈ります。

圭人も奈々もまたおじいちゃんに会いたいと言っています。

5月の連休には家族で会いに行きますのでよろしくお願いします。

寒い日が続きますのでお体に気を付けてお過ごしください。


嫁姑の関係や暮らしている場所や距離によって書き方は様々ですが、

バレンタインには日頃の感謝を込めてメッセージを添えましょう。

義父や義母との関係は難しい面もありますが、よいきっかけになると思いますよ。

合わせて読みたい記事
バレンタインのメッセージ 上司に贈るときの注意点
2月の時候の挨拶 結びの言葉の例文
2月の時候の挨拶 案内状に使える表現
12月 1月 2月の時候の挨拶 ビジネスやお礼状に

スポンサードリンク


nice!(4)  コメント(0)  [編集]
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。