SSブログ

9月の壁面飾り ぶどうの作り方いろいろ

9月と言えば思い浮かぶフルーツの一つがぶどう。

壁面飾りも紫の色どりがきれいです。

このブドウは色々な工作方法があって、それぞれ楽しさが違いますから小さい子供からお年寄りまで飽きることなく作れます。

どの方法も身近たものを使っているので改めて準備するものも少なくて済みます。

ではつくり方から見ていきましょう。

折り紙を切って作る方法



ブドウの粒を折紙の短冊で作る方法です。

9月壁面ぶどう1.jpg

作り方は

・折り紙を細く切る
・輪にして糊付けする
・台紙に張る
・最後にはっぱを下に付ける

という簡単なものです。

切る幅は大体1.5センチから2センチくらいがよいと思います。

色は紫系統をそろえて同じ色が隣同士にならないように工夫するとよいでしょう。

台紙は折り紙と色がかぶらないように、濃いめの色を選びます。

紫の輪っかが逆三角形の台紙に束になっているとぶどうの房に見えるでしょう。

ハサミの使い方も単純な直線なので幼稚園や保育園での工作に向いています。

出来上がりにあまり差が出ないのが難点かもしれませんね。

全員が作り終えたら、並べて背景に貼りましょう。

紙を丸めて作るぶどう



今度は紙を丸めて、丸くぶどうの房を作ります。

9月壁面ぶどう2.jpg

作るポイントは

・丸める紙は和紙か障子紙のようなものを使用する

ことです。

折り紙でもできないことはないですが、裏面は白で色がついていませんから丸めるとどうしても裏が出て目立ってしまいます。

和紙や障子紙なら丸めた後で絵の具をしみ込ませれることが出来ますから、仕上がりがきれいです。

後は三角形の色画用紙で台紙を作ってそこに糊付けして出来上がり。

この方法は後でぼかし染めみたいに色の濃淡をつけられるので、高齢者施設での製作や絵の具に興味を持ち始めた子どもにお勧めです。

紙はあらかじめ丸めて適当な大きさになるように切っておきましょう。

スポンサードリンク


スタンプ方式で作るぶどう



次は一番簡単で作っていても楽しいスタンプ方式で作ってみます。

9月壁面ぶどう3.jpg

用意するものは

・ペットボトルのふた
・絵の具
・ビニール手袋

です。

台紙はぶどうの房のシルエットに予め切っておきます。

下に新聞紙など周りを汚さないようにしておいてください。

あとはペットボトルのふたに絵の具をつけてペタペタと押していきます。

まだ2歳児くらいの子どもならこういう作業が大好きですから、飽きずにやってもらえると思いますよ。

特に、保育園や幼稚園ではお勧めの方法です。

ぶどうの壁面飾りの一例



ではぶどうをモチーフにした9月の壁面飾りの例を紹介します。

デザイン的にはごく普通の飾り方ですが、作った子供の名前を入れることで組全体の作品集になります。

9月壁面ぶどう4.jpg

・よくぶどう園で見かける棚を作るぶどうの色より少し暗いトーンで描きます。

均等な格子模様が一番シンプルでまとまりがあります。

・その上に子供たちが作ったぶどうを重ならないよに貼ります。

・最後に動物たちを空いているスペースに貼ります。

動物はフリーイラストのサイトを利用するか自分で描いて作ったりします。

作り方は以前の記事

壁面飾り 6月にカエルのデザインを型紙で作る

で紹介していますので、参考にしてみてください。


シンプルですけど、作り方が色々で楽しいぶどうの壁面飾り。

秋の準備に是非やってみてください。

合わせて読みたい記事
9月の壁面飾り トンボの作り方いろいろ
9月の壁面飾り コスモスをの作り方
敬老の日 保育園児の出し物 喜ばれるものは何か
敬老の日のメッセージ例文 孫が贈るカードに書く場合

スポンサードリンク


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:育児

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。