SSブログ

クリスマスに保育園で壁面飾りを作る 園児たちと一緒につくる方法

クリスマスが近くなると保育園や幼稚園でも壁面飾りでムードを盛り上げるところが多いでしょう。

年末の大きなイベントですし、園児たちも楽しみにしている行事ですからね。

壁面飾りは保育士の方と先生が作って飾るものと園児との共同制作のものとありますが、

ここでは園児たちとの共同製作の場合のやり方を紹介します。

自分たちで作った物が壁に飾ってあると自然と目が行きますし、

見るたびに嬉しい気持ちを感じることが出来ます。

いくつか方法を紹介しますので、園児たちの年齢などで最適なものを選んでください。

クリスマスを園児にどう説明する?



壁面飾りの製作に入る前に園児たちがクリスマスをどんな風に捉えているか気になるところです。

大半はプレゼントをもらえる嬉しい日、くらいに思っているかもしれません。

クリスマスはいざ説明しようとすると、意外に困るものです。

日本の行事ではないので、なんで大々的にお祝いするのか理由が見つかりませんね。

今回の壁面製作と多少関係するので、どんなふうに説明すると良いか一例をあげてみましょう。

◆普通の説明の仕方

クリスマスはキリスト教系の保育園とか幼稚園でない限りその意味はあまり詳しく説明されません。

一般的には

クリスマスとは、イエス・キリストの誕生日を祝う行事で、12月25日がその日に当たります。

本当は、聖書には12月25日が誕生日とは明記されていないのですが、24日の夕刻からがイエス・キリストの誕生日とされていてお祝いが始まります。

子どもに大きな意味を持つ日ではないので、キリストの誕生日と言う事の他にお祝いする意味づけをする方が保育園で色々なものを作ったりするのには良いと思います。

◆自分と家族の一年と結び付ける説明の仕方

すこし、宗教的な意味とはかけ離れますし、本来のキリストの誕生日とも違う意味合いですが、

・一年間、家族と幸せに楽しく過ごせたことに感謝する日

・感謝の気持ちで家族や友達と過ごす特別な日

と考えて、その一年のご褒美にサンタさんからプレゼントをもらえる日だよ、と説明するのが良いような気がします。

ですから、壁面飾りで作るものに書きこむ言葉の意味合いも多少違ってくると思います。

ではどんな壁面飾りを作ると良いかを紹介していきます。

壁面飾りの作業分担は



保育士の先生と園児たちで作るクリスマスの壁面飾りは

背景を保育士先生が完成させて、そこに園児たちが作ったものを貼り付ける

と言う方法が一番良いと思います。

貼りつけるものは

・イラスト

・塗り絵

・折り紙

などがありますが、園児たち年齢や学年を考慮して決めると良いでしょう。

園児たち自身がこれをやりたい、と言えばそれにします。

先ずおすすめの3つのタイプを見てみましょう。

クリスマスツリーにサンタクロースを貼り付けるやり方。



sanntakabegami 1.jpg

この画像にあるように星空の背景に大きなモミの木と星を作っておき、それに園児達がサンタクロースを貼り付けます。

◆保育士の先生が作る部分

保育士の先生はあらかじめ園児たちが貼り付けるものの大きさを想定したうえで、背景の大きさを決めます。

画像ではダウンロードサイトからの背景とイラストを組み合わせていますが、色画用紙に折り紙を切って星や天の川など夜空を表現しても良いでしょう。

モミの木も同様です。

背景を作る手順を簡単にまとめると

①背景の素材を決める

・ダウンロードと印刷で星空を作るか、色画用紙と折り紙等で星空を作るか

②モミの木を貼り付ける

・色画用紙を切って製作する(平面的にするか、立体的にするか)


ここまでをしっかりと完成させておきましょう。

◆園児たちが作る部分

園児たちにはモミの木に貼りつけるサンタクロースを作ってもらいます。

サンタクロースは

・折り紙で作る

・イラストをダウンロードして切り抜いて作る

・塗り絵で作る

の3つの方法があります。


・折り紙の場合は顔だけを折る方法がお勧めです。

折り方で参考になる動画はこちら



・イラストをダウンロードして作る方法はフリーのイラストサイトからあらかじめダウンロードしてプリントアウトしておきます。

特にお勧めのサイトは

無料イラストAC

http://www.ac-illust.com/

イラストBOX

http://www.illust-box.jp/

いらすとや

http://www.irasutoya.com/

などからクリスマスや12月のイラストを探すと好みのものが見つかります。

・塗り絵をしてもらう場合はあらかじめイラストを塗り絵の状態に加工しておくので準備が必要です。

イラストを塗り絵にする方法はこのブログの記事

ハロウィンの壁面飾り 保育園で作る場合

の後半部分で説明していますのでぜひ参考にしてください。

それほど難しくありませんのでひと手間かけて園児たちに楽しんでもらいましょう。

3つの方法を紹介しましたが、お勧めは折り紙と塗り絵です。

作る時により印象に残るやり方の方が、達成感がありますからね。

◆サンタを作った後のひと工夫

出来たものをそのまま貼り付けて壁面飾りを完成させても良いのですが、もう一工夫しましょう。

それは小さな吹き出しの紙をサンタの口やひげのところに貼りつける方法です。

この中には一年間過ごせた感謝の気持ちを書いてもらうようにします。

または願い事でも良いと思います

冒頭でふれたクリスマスの意味について説明しておくと、すんなり園児たちも受け入れてくれると思いますよ。

こうすると見るたびに保護者や先生方が「じぃ~ん」ことばがたくさん添えられるかもしれません。

思い出深いクリスマスを迎えられるでしょう。

スポンサードリンク


モミの木に靴下を貼り付けるやり方



sanntakabegami 2.jpg

ややプレゼントが欲しい感が表に出ますが、これも雰囲気万点です。

画像のように靴下の中にメッセージカードを入れたりして工夫します。

◆保育士の先生が作る部分

サンタを貼り付ける物と同じです。

背景は同じやり方で作ってください。

もし、時間に余裕がある時にはサンタさんも入れてみたり、星も折り紙で作ってみたり、夜空にたくさんのツリーが浮かんでいる背景にしても面白いでしょう。

折り紙で星を折るやり方は



ツリーの折り方は



立体的なツリーの折り方は



の動画を参考にしてください。

◆園児たちが作る部分

靴下の部分です。

方法はサンタと同様に

・折り紙で作る

・イラストをダウンロードして切り抜いて作る

・塗り絵で作る

の3つの方法。

お勧めは塗り絵と折り紙です。

折り紙で靴下を折る方法は



こちらの動画を参考にしてください。

◆靴下を作った後のひと工夫

折り紙、イラスト、塗り絵のいずれの場合も靴下の中にメッセージを入れます。

小さな紙に願い事、一年の感謝、お父さんやお母さんへの感謝、欲しいプレゼントなどを書いてもらいましょう。

これも保護者の方が目にした時に感動したり、思わず笑ってしまったりするような壁面飾りになるでしょう。

サンタのそりに靴下を貼り付けるやり方



sanntakabegami 3.jpg

画像の通り、プレゼントを持ってやってきたサンタクロースの大きな袋の部分に靴下を貼り付ける方法です。

サイズ的にはツリーに貼りつける時よりは大きめになります。

◆保育士の先生が作る部分

当日までに夜空の背景にトナカイのそりに乗ったサンタクロースが走る背景を作っておきます。

手順は

①夜空の背景を作る

黒の画用紙、プリントアウトした背景に星(切り紙、折り紙、手書き)を描きます。

②空の上と分かるように対象物(モミの木の先端、建物、月など)を貼り付けます。

色画用紙を切り抜いたり、折り紙で作ったりして貼り付けます。

③そりに乗ったサンタクロースのイラストをダウンロードしてサイズを合わせて貼りつけます。

時間はかかりますが、色画用紙でサンタやそり、トナカイを切り出して貼り付けても良いでしょう。

その方が手作り感が出て良い雰囲気になるでしょう。

もちろんサンタが持っている大きな袋も忘れずに。

もし、イラストの袋が小さかったら白の画用紙で十分なサイズに作り直します。

◆園児たちが作る部分

園児たちには靴下を作ってもらいます。

作り方は上と同じです。

ここにもメッセージカードが入るようにして、感謝の言葉や願い事を書きこみます。

◆靴下を作った後のひと工夫

基本的に同じなのですが、サンタが運んでくるプレゼントの部分に靴下を貼り付けるので、

・お母さんやお父さんにあげたいご褒美

・友達や身の回りの人への感謝とあげたいご褒美

などを書いてもらうのも一味違って良いのではないでしょうか?


幼稚園や保育園で壁面飾りは季節の行事ごとに飾られて、欠かせないものです。

特にクリスマスは一年最後の楽しみなイベントですから、盛り上げて楽しく過ごしたいものです。

クリスマスと言うとプレゼントをもらえる日、という印象が強いですけれども

子どもたちにも感謝の気持ちやサンタの目線で身近な人にあげるご褒美を考えてもらうと感動的な壁面飾りが出来上がると思います。


合わせて読みたい記事
クリスマスリース 玄関への取り付け方
クリスマスパーティーの出し物とゲーム 盛り上がるセレクト!
幼児のおもちゃ 手作りびっくり箱を作る

スポンサードリンク
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。