SSブログ

ハロウィンに折り紙でリースを作る二つの方法

ハロウィンでリースを作って飾ったりする場合、折り紙が最も手軽な素材です。

ハロウィンリースを作る方法は二つで、

一つは折り紙でリースそのものを作る

もう一つはリースの飾りとして折り紙を利用する

ものです。

大切なのは折り紙はどれもそれほど時間をかけなくても折れるものを選ぶこと。

リースにする作業は簡単とはいえ、仕上げの作業なので雑にならないように、

折り紙で力を使い果たしてしまわないようにすることが大切です。

ハロウィンリースは当日だけでなく、

ひと月くらい前から補保育園や幼稚園の教室の外に掛けたり、結構長く使うものですから、それなりに丈夫なものにしましょう。

では始めます。

カボチャ、お化け、棺、骸骨のリースを作る



最初はハロウィンで定番のキャラクターを使ったリースです。

大きさはリースの土台にする円の直径が16センチに設定して進めて行きます。

先に貼りつける

・カボチャのランタン
・お化け
・棺
・骸骨
・コウモリ(お好みで)

を折り紙で折ります。

先ずはそれぞれの作り方を動画で見てみましょう。

◆カボチャのランタンと帽子を折る

カボチャ



鶴を折るよりも簡単な折り方です。

折り紙の大きさは12センチ×12センチで作ります。

個数は一つです。

帽子

カボチャに被せる帽子を折ります。



折り紙の大きさは小さめのものを使用します。

動画では、カボチャの4分の1の大きさを指定していますが、もう少し大きくても大丈夫です。

これも個数は1個です。

◆ドラキュラの棺を折る

棺は黒を基調としたアイテムでハロウィンのイメージカラーでもあります。



これも特に難しいところはありませんね。

リースにする場合は開いてしまいそうな箇所は軽く糊付けしておいた方がよいでしょう。

折り紙の大きさは12センチ

作る個数は4個です。

◆お化けを折る

お化けもハロウィンの定番ですが、簡単に折れてしまいます。



白やそれに近い明るい色で折るのがよいでしょう。

後で折る骸骨と色がかぶらないようにクリーム色や肌色で折ってもよいと思います。

折り紙の大きさは12センチ×12センチ

作る個数は2個です。

スポンサードリンク


◆骸骨を折る

骸骨もそれほど折るのに苦労はしません。



でも骸骨は4分前後の口周りの折り方が少しわかりにくいのでその部分は繰り返して見るか、
スローで再生した方がよいでしょう。

使う折り紙のサイズは今までとは一回り小さいものを使用します。

同じ折り紙だと、異常に大きくなってしまいます。

作る個数は1個です。

◆コウモリを折る

コウモリはお好みで加えてみてもよいでしょう。

色が被るので棺の代わりにするか、半分をコウモリに変えたりしてください。



折り紙の大きさは12センチ×12センチよりも小さいものを使用します。

胴体自体は折り上がりは大きくないのですが、羽の幅が長いのでサイズの調整が必要です。


これでリースに貼りつける折り紙が完成しました。

折り紙をリースに貼りつける



先ず、この動画を見てください。



こちらの動画ではリースの台に普通の紙や画用紙を使用していますが、

お勧めは紙皿の直径16センチのものです。

折り紙を貼り付ける外周の2.5センチ程度を残して、真ん中をくり抜きます。

ここに折り紙を貼り付けて行きます。

貼り付ける順番は動画にあるような順番が一番すき間が空きにくく、綺麗にできるやり方です。

紙皿を使った場合に注意する点は二つです。

・かけるためのひもはホチキスで留めておいた方が丈夫に付きます。

・折り紙を貼り付ける面はお皿の裏側にします

表面に貼り付けようとすると、ツルツルの加工がされているので、糊が付きません。


こうすれば丈夫で楽しい折り紙のハロウィンリースが出来上がります。

リースそのものを折り紙で作る



もう一つ、シンプルですが、リースそのものを折り紙で作る方法があります。

この方法はその季節の行事の色彩をイメージして作る方法です。



やや動画のスピードが速いのでスロー再生するか、繰り返して折り方を把握しましょう。

折り方そのものはそれほど難しくありません。

ハロウィンなら、黒、オレンジ、白の色を組み合わせたり、濃淡を変えたりしてバリエーションを作ります。

最後に折り紙同士を組み合わせますが、

一度、仮組みしておいて、鉛筆でどの程度の深さまで折り紙を差し込むか印を付けてから糊付けした方が失敗がありません。


ハロウィンのリースを折り紙で作る二つの方法を紹介しました。

保育園や幼稚園で行うのなら、最初に紹介した折り紙を貼り付ける方法がお勧めです。

園児一人一人が作るのではなく、各自好きなものを折り紙で折ってもらって、

それをリースに貼り付けたものを飾れば、ひと月前からハロウィンの雰囲気が高まってくること間違いなしです。

合わせて読みたい記事
ハロウィンの工作 紙皿でコウモリのバッグを作る
ハロウィン工作 牛乳パックで作るランタン小物入れ
ハロウィンを幼稚園で行うねらいと着眼点
ハロウィン衣装 手作りで羽を簡単、完璧に作る

スポンサードリンク

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。