SSブログ

小学校入学祝 メッセージカードの例文 喜ばれるお祝いを!

小学校の入学式を迎えるお子さんへの贈りものは決まったけど
メッセージカードをどう書こうか悩みますよね。

例文があればそれをアレンジして簡単に作ることができます。

ありきたりの言葉しか思いつかないと言う方は必見。

今回は小学校入学祝のメッセージカードの例文を採り上げて解説します。

スポンサードリンク


注意すべき点がいくつかあるのでその点にも触れて行きますよ。

入学祝を贈る時期はいつごろ?



先ずはメッセージも含めて入学祝を贈る時期について。

いつ頃贈ったらいいのかタイミングが分からない方も多いと思いますが、
贈るタイミングは

入学式の2~3週間前まで

この時期に贈るのが最も適当なタイミングです。

ですから出来るだけ事前に先方のお子さんの入学式の日にちを知っておくほうが間違いありません。

もし、わからない場合も多くの学校は4月に入ってからなので、4月1日からさかのぼって2週間前までに贈ればよいでしょう。

入学祝を贈る相手は親しい人か、知人である場合が多いので情報はつかみやすい筈です。

入学祝のメッセージは誰にあてて書くのか?



何やら変な感じがするかもしれませんが、いざ書くときには困る筈。

と言うのも、小学校の入学祝の場合は特に親御さんに贈る事が多くなるからです。

つまり大人同士を前提とした文面になるので節目ごとのご挨拶並みに気を遣う必要があります。
また、子供と面識がある場合は本人宛にもメッセージを添えることも多いです。

一番良いのは

親御さんに宛てたメッセージと子供に宛てたメッセージを二つ用意する事です。

小学校入学祝のメッセージ書き方の注意点



ではどんなん所に気をつければよいかを見てみます。

◆ご両親に宛てたメッセージの注意点

・簡潔でお祝いの気持ちが伝わりやすい言葉を選ぶ。
・子供の成長と将来への期待の気持ちを表す言葉を入れる。
・説教、教訓じみた言葉は極力使わない。
・子供が必ずしも希望の学校に入るわけではない場合の言い回しの考慮をする。

特に最後の点はその点に触れる言葉や表現はしないようにしましょう。

◆子供に宛てたメッセージの注意点

・簡潔で親しみやすい言葉を使う。
・全てひらがなを使って書く、或いは感じは使ってもふりがなを付ける。
・希望の学校には入れなかった場合はその事には触れない。

両親に宛てたメッセージと注意点は同じですが、使う言葉は基本ひらがなです。
漢字は最小限の使用にとどめ、使う場合もルビを忘れずに。
受験をした子供で結果が思わしくなかった場合は、本人もかなり気にしています。
上手く回避した言い回しを選びます。

以上の点に気を付ければ喜ばれるメッセージカードが作れるでしょう。

スポンサードリンク


小学校入学祝のメッセージ例文集



では、具体的に例を挙げてみます。

これを基にアレンジすれば簡単にメッセージが完成します。

◆ご両親へのメッセージカード例文

・例文(①から⑦までが一つの構成です)

梅のつぼみもほころぶ季節となりました。

4月からは、いよいよ○○くんも小学生ですね。
御入学おめでとうございます。

まだ幼く可愛らしかった○○くんがご立派に成長され月日が
たつ早さに驚くばかりです。

ご家族の皆様のお喜びと感慨もひとしおのことでしょう。
○○くんもさぞご入学を楽しみにしているのでしょうね。

たくさんのお友達といっしょに、元気に毎日をお過ごしに
なることをお祈りしています。

心ばかりではございますが、お祝いのしるしを同封させていただきます。
入学の準備品に使っていただければ幸いです。

末筆ながら皆様のご健勝をお祈りいたしまして、
まずはお祝い申し上げます。


構成を見てみると

時候の挨拶
入学を祝う言葉
子供の成長を喜ぶ言葉
家族の気持ちに触れる
将来、今後についての気持ち
品物について触れる
結び

となります。

基本構成が分かれば文を全く変えても大丈夫です。

自分でオリジナルを作る時も参考になります。


◆子供本人へのメッセージカード例文

例文1

ご入学おめでとう。

1年生になる気分はどうですか。

新しいランドセルで毎日通うのですね。
○○ちゃんなら、きっといいお友達ができると思うよ。
今度、小学校のはなしをいろいろ教えてね。

楽しい毎日でありますように願っています。

子供へのメッセージは先ず、理解できる言葉と言い回しである事が大切。
例文では漢字を使っていますが、全てひらがなの方がよいでしょう。

構成としてはシンプルで

お祝いの言葉
入学に向けての気持ちを聞く
将来(入学してからの)への期待
結び

となります。

これはNG事項に触れていない無難な表現です。

子供は文を読むことに慣れていない事が多いので、簡潔に短く書きましょう。

◆その他子供に宛てた文例

例文2
○○ちゃん、にゅうがくおめでとう。
これからはいちねんせいですね。
せんせいのおはなしをよくきいて、
まいにちげんきにすごしてください。

例文3
○○ちゃん、
もうすぐいちねんせいですね。
せんせいのおはなしをよくきいて、
いろんなことをいっぱいおぼえてください。
おいわいに○○をおくります。
にゅうがくおめでとう。

例文4
○○ちゃん、
もうすぐいちねんせいですね。
なんでもたべて、いっぱいあそんで、
おともだちをたくさんつくってください。


小学校の入学祝のメッセージカードの文面は構成を掴んでしまえば意外と簡単です。

贈るご家族の事情によって触れない方がよい部分を考えて書けば喜ばれる入学祝を贈れるでしょう。

入学祝のメッセージに迷ったら参考にしてみてください。

スポンサードリンク


合わせて読みたい記事
小学校の入学祝い のし袋の書き方
保育園の卒園式での謝辞 困った時の例文
桜餅 アレルギーでも食べられるレシピ
学習情報ご案内(新着順)
生活お役立ち情報ご案内(新着順)
社会・経済の情報ご案内(新着順)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。