SSブログ

保育園の卒園式での謝辞 困った時の例文

保育園、幼稚園の卒園式で保護者の代表として
謝辞を読まなければならなくなった。

誰でも戸惑う筈ですよね。

でも例文があればそれをアレンジして作れますよ。

ただ、例文はあってもどのような構成で書かれているのかわからなければアレンジのしようがありません。

そこで今日は保育園、幼稚園の卒園式で読まれる文を紹介して、その中の必要不可欠な要素を解説します。

これを押さえておけば、オリジナルの謝辞が完成します。

謝辞の中に含める必須の事柄



①園児の皆さんへの言葉
自分の子供も含めて「おめでとうございます」の気持ちを込めます。

②他の保護者の方々へのお祝いとお礼の言葉
親同士のお付き合いと子供と仲良くしてくれたことへの感謝を表します。

③保育園、幼稚園の職員の方、先生、保育士の方へのお礼の言葉
ここがメインになるところ。ここだけに集中しがちですが全体の分量のバランスを取りましょう。

④来賓の方がいる場合はその方への言葉
あらかじめ出席者がわかっている場合は用意できますが、誰かわからない場合は漠然と「来賓の方」と言っても良いでしょう。

この4つの点を押さえて謝辞を用意します。

注意すべきは、小学校、中学校と違い保育園、幼稚園は地域により深く根ざしていて、園児の数、保護者、関係者もそれほど多くないのが普通です。

クラス名、園児、先生の個人名などを入れた方がより生きた文面になります。

ただし、名前の間違いなど絶対に無いように事前に調べておくことが大切です。

では、この事を押さえながら具体的な文面を見てみましょう。


保育園の卒園式の謝辞 例文を追う




◆①の要素(園児の皆さんへの言葉)の部分

本日はこのように盛大な卒園式を開催して頂きありがとうございます。
保護者を代表いたしまして、ご挨拶させていただきます。

年長○○組○○名のみなさん、卒園おめでとうございます。

4 月からは小学生、楽しみですね。
校長先生、担任の先生、他の先生方のお話をよく聞きましょうね。

たくさんのお友達と仲良くなれると良いですね。
早寝・早起きできるようにがんばっていきましょう。
ぴかぴかのランドセルで小学校に行きましょう。


・はじめは自己紹介的なものを手短に

・次は卒園する園児の皆さんに話しかけるようにおめでとうを言います。

・クラス、人数は間違えないように。

・小学校に行く楽しみや近い未来についての話をしています。
この部分は保育園、幼稚園時代の思い出を織り交ぜても良いでしょう。

・園がOKすれば卒園する園児に呼び掛けて返事をもらうような掛け合いも面白いでしょう。

スポンサードリンク


◆②の要素(他の保護者の方々へのお祝いとお礼の言葉)の部分

保護者の皆様方、本日はお子様のご卒園、心よりお祝い申し上げます。
入園以来、保護者会活動にもご理解、ご協力とご指導を賜り、誠にありがとうございました。
卒園児全員が健やかに、伸びやかに成長していくことが出来ますよう、心よりお祈りいたします。

・先ず、子供の卒園へのお祝いの言葉

・保育園、幼稚園の運営にかかわる共同活動への感謝

・子供の将来への言葉をかけます。

・保護者の方に向けて話す時は、園児に話す時より目線を上げ、声のトーンもかえます。


◆③の要素(保育園、幼稚園の職員の方、先生、保育士の方へのお礼の言葉)の部分

園長○○先生をはじめ先生の皆様、本当にお世話になりました。
おかげさまで今日、卒園の日を迎えることが出来ました。

そしていま子供たちは、卒園を期に、ひとまわり大きく成長しよう としております。
今後とも子供達の成長を見守り、御指導くださいますようお願い申し上げます。

・先生方の名前は時間が許すなら個人個人を呼びあげて感謝をしても良いでしょう。

・その他、特別にお世話になった職員の人がいたらなら、その方への感謝も述べましょう。

・繰り返しますが、名前の間違いは厳禁です。事前に調べておきましょう。


◆④の要素(来賓の方がいる場合はその方への言葉)の部分

来賓の皆様におかれましては公私共にお忙しい中、ご臨席を賜りまして誠にありがとうございました。
保護者一同を代表して心よりお礼申し上げます。

また、あわせまして○○町を背負う子 どもたちを暖かく見守っていただきますよう、お願いいたします。

最後に保育園の益々のご発展と皆様のご健康、ご多幸をお祈り申し上げましてお礼の言葉とさせていただきます。

・来賓の方は保育園、幼稚園に深くかかわっている方である場合が多いのです。

・保育園、幼稚園は地域に密接しているので、出来れば○○町など地域名を入れます。

・最後にまとめの言葉で締めくくります。


卒園式での謝辞はそれほど長い時間が与えられる事は無いと思いますので簡潔に印象強くまとめる必要があります。

今回は典型的な文言の例文を出しましたが、4つのポイントを押さえて必要な要素を外さないようにしましょう。

もっと長くしたい場合でもポイントがわかっていれば文章を付け加えやすくなりますよ。


参考記事
幼稚園の入園式 保護者挨拶の例文
保育園の卒園式 ママの服装はこう選ぶ 失敗しないための選択
卒園式のママが持つバッグ 選ぶ時の基準はこれだけ
雛人形の飾り方 七段 五段 三段の場合
電子レンジの掃除 みかん レモン活用術

スポンサードリンク


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。