SSブログ

父の日のレクリエーション 高齢者施設で行うイベント


6月の代表的な行事の父の日。

高齢者施設でのレクリエーションも利用者の男性に普段からの感謝を込めて、職員の方や女性の利用者の方が腕を振るいます。

父の日とはいっても実際にお子さんがいらっしゃらない方もいますし、男性の利用者の方全員が同じ境遇ではないので気を遣うことも多くあると思います。

今回紹介するレクリエーションは個人の事情に関係なく、施設にいる方たちだけで楽しめるものを考えました。

父の日に楽しい思い出を作ってもらえるように工夫してみましたので、レクを考えるときの参考にしてください。

父の日カフェ



施設の食堂やコミュニティースペースをカフェ風に飾り付けて過ごしてもらいます。

テーブルクロスや天井飾り、メニューを置いたりするだけでガラッと雰囲気も変わります。

◆用意するもの

・テーブルクロス
・食器
・窓に貼るシート
・メニュー
・店員衣装

このくらい用意すると完璧です。

もし、部屋に余裕があるならば、入り口のところにカフェの看板を作ってもよいでしょう。

職員の方も簡単な帽子やおそろいの衣装を身に着けてコーヒーやお茶などをふるまいます。

その際にも男性にメニューを見て選んでもらうなどカフェのお客さんになり切って楽しんでもらいましょう。

窓も光を遮らないようなステンドグラス風のフィルムを張るなどすれば雰囲気満点です。

お茶と一緒に感謝を込めた1品を出します。

◆父の日お好み焼き

ホットプレートがあれば簡単に出来るお好み焼きを紹介します。

・材料

お好み焼き粉:200グラムくらい
キャベツ千切り:3分の1個分
卵:2個
豚肉:150グラム
シーフードミックス:160グラムくらい
チーズ:50グラム
焼きそば麺:一袋(必要に応じて)
お好みソース:適量
マヨネーズ:適量
鰹節:適量

一つ一つを小さくつくるのでこれでも結構できます。

お好み焼き粉は味付けが必要ないので便利です。

・作り方

ボウルで混ぜる

ボウルでお好み焼き粉、キャベツ、卵、シーフードミックス、を入れてよく混ぜ合わせる。

豚肉を切る

豚肉は薄切りにしたものを選んで一口で十分に食べられる大きさに切ります。

ホットプレートで焼く

ホットプレートを準備して温まったら大さじ1杯の油をひいておきます。

先程ボウルで混ぜたものをお玉一杯分くらいとって乗せて焼きます。

このときにハートの形にします。

次に豚肉を乗せてひっくり返します。

好みで焼きそばを焼いてひっくり返したものの上にのせてボリュームアップします。

ソースをかける

刷毛で薄くソースを塗って味を調えます。

焼き上がったらお皿に移してマヨネーズで細く、「いつもありがとうございます」の文字を書きます。

上に軽く鰹節を振って出来上がりです。

父の日 レク 高齢者5.jpg

いつものおやつの時間に行ってもよいですし、一日話をして過ごしてもらうスペースにしてもらってもよいと思います。
スポンサードリンク



駄菓子屋さん



昔懐かしい駄菓子屋さんを再現していろいろと選んで楽しんでもらいます。

これもできるだけお店を再現しますが、選んだお菓子をテーブルに持って行って昔話に花を咲かせて楽しんでもらいます。

父の日 レク 高齢者施設3.jpg

◆準備するもの

駄菓子各種

駄菓子は製造元の廃業などでなかなか手に入りくくなっていますが、駄菓子問屋さんが各地にあります。

バラ売りや少量は売ってくれませんが、箱単位なら売ってくれるのでそこでそろえます。

昔のものやパッケージにこだわらなければこんな製品も楽天で扱っています。




後は幟を準備したりしてお店の雰囲気を出しましょう。

パターゴルフ



今度は体を動かして楽しんでもらうレクリエーションです。

父の日 レク 高齢者施設2.jpg

パターゴルフでスコアを競ってもらいましょう。

◆用意するもの

ゴルフクラブ(オモチャのもの)
ボール(柔らかいカラーボールなど)
パットのコース

セットになって売っているものでもよいですし、それぞれ用意してもどちらでもよいと思います。

コースも手作りで作ることもできますが、穴を作るのはなかなか難しかったりします。

サッカーのゴールのように箱やカゴに入れる方法に変更するなど工夫が必要になるかもしれません。

車いすの方も参加できるので、全員で楽しめます。

チーム対抗戦にして負けたチームの職員の方が罰ゲームになるルールでおこなうと盛り上がります。

勝ち抜き紙相撲



紙相撲で個人対抗の勝ち抜き戦をやって楽しみます。

紙コップを使ってこのようなお相撲さんをつくります。

父の日 レク 高齢者施設1.jpg

顔は男性の利用者の方の笑顔の写真を撮って切り取って貼ります。

紙コップの口のところを切り取って、マジックでまわしを描いて、画用紙で手を付けたら出来上がりです。

土俵はお菓子の入っていた箱やダンボールで作ります。

勝ち抜きトーナメントで優勝した人には素敵な景品を準備しておきます。

単純ですけど、安全に熱くなれる遊びです。


プレゼント



父の日の最後にはプレゼントを男性に渡します。

メッセージカードやハンカチなどいろいろありますが、普段接している人からの手作りのものが一番うれしいでしょう。

おすすめは女性の利用者の方と職員の方の描いた似顔絵です。

色紙を用意して、回りを折り紙で縁取ります。

真ん中に似顔絵を描いて、ハート型に切った折り紙で埋め尽くしていきます。

最後はお名前を上に入れてできあがり。

父の日 レク 高齢者施設4.jpg

色紙ですから、無くしにくいですし、飾って置ける記念品になりますよ。

このプレゼントは作っているところを男性に絶対に見られないように注意してください。

サプライズ的に渡すのが効果的です。


高齢者施設の中には利用者のご家族を招いて一日過ごす企画をするところもありますが、

いろいろな事情に考慮するのはなかなか大変です。

今回紹介したものはみな、施設の中だけに限ったレクリエーションなので利用者の方が気兼ねせずに楽しんでもらえるでしょう。

父の日のレクの参考にしてみてください。

合せて読みたい記事
デイサービスで父の日の手作りカードをプレゼントする
デイサービス 父の日の壁面飾り製作
壁面飾り 6月にあじさいを作ってみる
壁面飾り 6月にカエルのデザインを型紙で作る

スポンサードリンク






nice!(4)  コメント(0)  [編集]
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。