SSブログ

2月の時候の挨拶 案内状に使える表現

案内状は一般的なものは同窓会、同期会から法要の案内まで様々です。

2月にはこれらの案内をする機会も多いかもしれません。

そこで使われる時候の挨拶と共に2月に使われる表現を紹介します。

案内状の挨拶は身内や親しい間柄をのぞいては公式な表現をすることも多いので、今回は時候の挨拶もこれに沿って紹介したいと思います。

2月の時候の挨拶



正式な時候の挨拶の表現は

季語/季節を表す言葉+候/みぎり、

と表し、この後に

相手を気づかう言葉

をつなげます。

季節を表す言葉はある程度自由に使えるものですが、季語は使える時期が決まってきます。

そこで2月に使える季語とその例を少し紹介します。

2月に使う季語



2月は二十四節気の

立春(現在の2月4日頃)



雨水(2月19日頃)

があります。

では、季語を使う時期別に見てみましょう。

◆2月上旬に使う季語

代表的なものは

立春厳寒節分寒明

などです。

時候の挨拶の公式に当てた例をいくつか挙げましょう。

立春の候、皆様にはご清栄のこととお慶び申し上げます。

厳寒のみぎり、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

寒明の候、皆様にはご清栄のこととお慶び申し上げます。

◆2月中旬に使う季語

余寒残寒春寒春雪残雪軽暖

などです。

これらの言葉も先ほどのように使います。

余寒の候、

残寒の候、

春寒の候、

春雪のみぎり、

◆2月下旬に使う季語

向春春雷梅花梅鶯雨水、など。

寒風残寒梅月解氷紅梅なども使われます。

使い方は先ほどと同じ

雨水の候、

梅花の候、

向春の候、

など。

ではこれらの時候の挨拶が使われる実例を見てみます。

スポンサードリンク


同窓会、同期会の案内状の例



はじめは2月によくある同窓会や同期会の案内状です。

◆中学校の同期会の案内状の例文

○○中学校第25期生同期会開催のご案内

 厳寒のみぎり、○○中学校第25期生の皆様におかれましては益々、ご健勝のこととお慶び申し上げます。

 ○○中学校第25期生同期会は5年ごとに開催されてまいりましたが、今年は7回目を迎え、私たち卒業生も50歳の年に当たります。

 つきましては何かと忙しい時期とは存じますが、恩師の先生方を囲みながら懐かしい思い出や近況報告など楽しく語らいながらひと時を過ごしたいと考えております。

是非ご参加くださいますようご案内申し上げます。

            

日時 平成30年3月10日(午後3:00時より) 

開催場所 ○○シェラトンホテル3階 A会場(○○西口より送迎バスあり 午後2:30分出発)

参加費 5,000円(当日お預かりいたします)

二次会 居酒屋○○水産で午後6:00より行います。(お時間のある方はふるってご参加ください)

同封の返信はがきに必要事項をご記入の上、2月20日必着でご返送ください。

ご不明な点、お問い合わせは下記までご連絡お願いたします。

○○中学校第25期同期会実行委員長 ○○○○
                      電話 111‐1111-1111


返信ハガキを同封して期日まで出欠をきちんと知らせてもらうようにします。

時候の挨拶は冒頭の部分ですが、案内状が到着する時期に合わせて選ぶようにします。

特定の個人に宛てたものでは結びにも相手を気遣う言葉をいれますが、省略されることもあります。

転居の案内状



これは私的な転居の案内状です。

親しい間柄だけではなく、恩師やその他の方にも出すこともあるので文面は丁寧な表現を使います。

◆転居の案内状

拝啓 雨水の候、皆様にはご清栄のこととお慶び申し上げます。

さて、この度、私どもは先のところに転居いたしました。

今後とも一層のご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。

なお、お近くにお越しの節はぜひお立ち寄りください。 

                         敬具

平成30年2月吉日

〒111-1111
○○県○○市○○町1-1-1

         ◆◆一郎
           恵子
   ℡111-111-1111

シンプルに社交辞令も込めて作ります。

2月下旬に相手方に届くように出す例です。


また、友だち同士やごく親しい間柄の時候の挨拶の例もいくつか紹介しておきます。

◆親しい間柄の挨拶例

春はまだ遠いようで、酷寒の日の連続ですが、

寒牡丹がようやく咲き始め、

寒気の中にも早春の息吹が感じられる頃となりましたが、

など、自分の感じたままを表現します。

法事の案内状



故人が亡くなった時期により時候の挨拶を変えます。

◆2月に出す法要の案内状

謹啓 春寒の候 ご尊家様にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます 

さて この度 亡父 治夫 一周忌

の法要を左記により営みたく存じます 

つきましては 時節柄ご多用中誠に恐縮に存じますが 御光栄の上

ご焼香賜りたく 謹んでご案内申し上げます

                     敬白

日時 平成30年 3月 25日(日) 午前十一時

読経 興福寺 ○○市○○町1-1-1

御供養 ○○寿司 ○○市▽▽町2‐2‐2

平成30年 2月
        〒111-1111
        ○○県○○市○○町3‐3‐3
        
              □ □ 紀 夫
              電話 00-1111‐1111


法要は自宅で行うのか、菩提寺で行うのか伝えます。

菩提寺の連絡先や供養で使うレストランやホテルなどの連絡先も入れておいた方がよいでしょう。


案内状は季節を問わず、必要い応じて出すものです。

今回は2月の場合の例文をいくつかあげましたが、それぞれの季節に合わせて時候の挨拶をかえてください。

合わせて読みたい記事
12月 1月 2月の時候の挨拶 ビジネスやお礼状に
7月 8月 夏の時候の挨拶 手紙やメールで役立つ表現
3月 4月 春の時候の挨拶 お礼状やビジネスで
手紙での時候の挨拶 11月下旬までの場合

スポンサードリンク



nice!(3)  コメント(0)  [編集]
共通テーマ:仕事

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。