SSブログ

保育園の入園式の壁面飾り 3つのデザイン

春になって新入生を迎える保育園。

壁面飾りも入園式にの雰囲気があふれたものが飾られます。

良くあるモチーフは桜とこれからの園の生活をかんじさせるようなものですね。

卒園の時期からそれほど経っていないので

卒園式のものをそのまま使うこともあるようですが、

新しく作ったほうが気分も新たになります。

今回は良く作られる入園式の壁面飾りのデザインとその作り方を紹介します。

園児と桜の王道パターン



入園式の壁面飾りで教室に飾るものは保育士の先生たちが作ることがほとんどです。

作業の方法は今まで取り扱ってきた壁面飾りのつくり方と全く同じです。

色画用紙を切り貼りして、部分的にイラストのダウンロードサイトを利用します。

はじめは園児たちが桜の木の下で入園を喜んでいるものです。

まずは画像を見てください。

保育園入園壁面3.jpg

これはイラストにしてしまっていますが、木や花、園児、背景は基本的に色画用紙で作ります。

◆作り方

まずはサイズを決めます。

教室に貼るものはそれほど大きくなくても大丈夫です。

背景の色画用紙を貼る

薄い水色を空に合わせて貼ります。

上の方は桜の花が満開になっているので中間の部分の空だけです。

ところどころ、雲を白の画用紙で貼っておきます。

地面を貼ります。

薄緑の色画用紙を使って地面を貼ります。

地平線の部分に家や木などを折り紙を使って貼ります。

絵に自信があれば絵の具やポスターカラーで描きます。

桜の木の幹を貼ります。

折紙などで薄茶色の木の幹を地面から生やします。

桜の花をピンクの折り紙で作って上3分の1くらいを覆うようにはります。

ピンクの色画用紙を不規則に切って、全体に貼り付け、ところどころ桜の花の形の折り紙を貼るとうまくいきます。

空の背景の部分に適当に花びらを散らします。

折紙を小さく切って花びらを作ります。

喜んでいる園児を作ります。

折紙や色画用紙を切り抜いて顔や体を作ります。

もし、作業が大変なら背景や木をイラストのダウンロードサイトを利用して、園児たちを作るのに時間をかけましょう。

子どもたちの絵をダウンロードサイトからとるのはあまり印象が良くありません。

主役の園児たちには手間をかけます。

地面に変化を付けます。

地面の印象が単調なようなら、折り紙で一段暗いグリーンを細かく切って貼ります。

色の変化を付けます。

犬や猫などの動物を貼ってもよいでしょう。

「にゅうえん おめでとう」の文字を入れて完成です。

文字はワードなどのソフトで印刷してそれを貼るときれいに出来ます。

文字の背景は大きさに合わせた〇を切り抜いて貼っても見栄えがして良く目立ちます。

卒園からの短い期間で作るので大変だと思いますが、

手を抜いてはいけない部分、ここでは園児たちを作る作業、に時間をかけて後は無料イラストを利用するのも一つの方法です。

無料で利用できるお勧めのイラストサイトはこのブログの記事

保育園 ひな祭りに作る壁面飾り 園児と作る3例

でも紹介しているので参考にしてみてください。

スポンサードリンク


飛行船の壁面飾り



今度は動物たちと飛行船の壁面飾りです。

空は未来や希望のイメージがあります。

完成するとこんな感じです。

保育園入園壁面1.jpg

◆作り方

空の背景を水色の色画用紙で作ります。

ところどころに雲とアクセントの虹を入れます。

ほぼ中央に細長く切った色画用紙を使って飛行船を作ります。

数色を細長く切って組み合わせて作ります。

あまり派手にしないようにします。

後で動物たちを乗せた時に動物たちが目立たなくなってしまいます。

パラシュートを貼ります。

パラシュートの形に切った画用紙を塗っても折り紙を組み合わせてもよいでしょう。

動物たちを乗せる

各色の色画用紙を使って動物たちの顔を作ります。

出来上がった顔は飛行船のゴンドラの上に貼ります。

ここでは4匹です。

パラシュートで降りている動物を作ります。

今回はペンギンにしています。

顔だけではなくて体も作ってください。

最後に文字を入れて完成です。

この例では「にゅうえん」と「しんきゅう」の両方の文字を入れています。

飛行船の代わりに気球でも同じような感じになります。

でも、気球は飛び立ってしまうイメージが強いので、卒園に使われることが多いようです。

列車の壁面飾り



春の草原を走る列車のデザインです。

保育園入園壁紙2.jpg

◆作り方

今までと同じように空を貼ります。

雲も白い画用紙で切って貼ります。

草原を薄緑で作ります。

ところどころ色に変化を付けたり、花をつけておきます。

列車を色画用紙で作って貼ります。

車両ごとに色を変えるようにすると単調さが無くなります。

動物たちの顔を貼ります。

列車の窓ごとに動物たちの顔を貼ります。

画用紙で輪郭を切り抜いてから描いてもよいですし、切り紙でパーツを作って完成させてもよいでしょう。

草原を仕上げます。

草原の手前側に花や草を折り紙で作って貼ります。

遠近感に注意してください。

文字を貼る

貼る予定の文字数の分だけ色紙を丸く切り抜いておきます。

そこに文字を書くか、フォントを切り抜いて貼ります。

文字のついた丸を空に貼ったら出来上がりです。


これからみんなで一緒に行動するという雰囲気が作りやすいのが列車の壁面飾りです。

協調性を主眼に置く保育園や幼稚園ならピッタリですね。


入学式の会場にもそれぞれのサイズをアップすれば使える壁面飾りのデザインですから、いろいろと応用して使ってみてください。

入学式の壁面飾りは在園児達と作るものとは少し違いますから、効率よく心温まるものを作ってください。

合わせて読みたい記事
卒園式の壁面飾り 桜の飾りの使用法
卒園式の壁面飾り 鳥とロケット
卒園式の壁面飾り 保育園でのアレンジ方法
卒園式の歌 在園児が歌うのに一番おすすめの歌
保育園 ひな祭りに作る壁面飾り 園児と作る3例

スポンサードリンク
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:育児

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。