SSブログ

ハロウィン飾り 手作りでモビールを作る

ハロウィンの飾りの中で部屋に飾ったりいろいろ楽しめるモビール。

保育園や幼稚園、デイサービスではハロウィンにちなんだ色々なものを手作りしますが、

家に持って帰って部屋に飾れるモビールは眺めていてもとても楽しいです。

モビールは色々な素材が自由に使えて、手元にある材料でできてしまうものが多いので手軽に取り組めます。

今回は紙を使った手作り例を二つ紹介します。

テーマはハロウィンですから、そのキャラクターたちを散りばめます。

モビール作りのコツ



インテリアショップなどに行くとおしゃれなモビールが飾ってあって、自分で作るとなるとハードルが高そうだな、と考えてしまうかもしれませんが、

実はモビール作りはとても簡単です。

一見難しそうな天秤のバランスをとることも、実際に糸を付けて釣り合うところを調節するだけ。

材料は手元にあるものか、100均で全て揃ってしまいます。

作るときのコツを挙げるとすると

・頭の中で考えすぎない

・バランスのとり方は一つだけ

2番目のコツは下の画像(これは鯉のぼりですが)空わかると思いますが、天秤に糸を結ぶ位置に注目してください。

009.JPG

大きいものを付けた端から結んである糸の位置の距離は短く、

小さいものを付けた端から結んである糸の位置の距離は長く

が基本です。

実際に両端に結び終えた後で、真ん中に糸を縛って位置をずらしながら釣り合う位置を探す、感じです。

極端に片方だけに付け過ぎたり、あまりに大きさが違わない限り、必ず釣り合う地点があります。

モビール作りは頭で考えるよりもてを動かしていった方が早いという事です。

では早速始めます。

紙を使ったモビール作りで用意するもの



今回作るモビールで用意するものは次のものです。

◆材料

・色画用紙各色
・コピー用紙
・糊
・糸(手芸用、釣り糸など)
・ステンレス線
・釘
・色鉛筆

◆道具

・ハサミ
・カッターナイフ
・ペンチ、またはプライヤー
・ニッパー

これだけあれば十分です。

色画用紙などは作るハロウィンキャラクターによって100均などで揃えましょう。

ハロウィンモビール シルエット



先ずはイメージ画像です

ハロウィンモビール1.jpg

こんな風にハロウィンのキャラクターのシルエットにしたモビールです。

イラストでは単調に見えるかもしれませんが、特に目や鼻、口、窓などを切り抜いて作ると、見ていて面白いですね。

では作り方です。

スポンサードリンク


◆シルエットモビールの作り方

イラストをダウンロードする

無料のダウンロードサイトからシルエットのイラストをダウンロードします。

このブログの記事

ハロウィンの壁面飾り 保育園で作る場合

でイラストのダウンロードサイトを紹介していますのでそこを利用するか、自分で検索して探します。

大きさを調整する

画像処理ソフトやプリンタの縮小拡大機能で大きさを整えます。

型紙をプリントアウトする

それぞれのイラストをプリントアウトして型紙にします。

色画用紙から切りだす。

黒の色画用紙を二つ折りにして、型紙の大きさに切ります。

型紙を片方に糊で貼り付けて、もう片方を重ねて形を切り出します。

細かい部分を開ける

外形を切り出したら、クリップなどでずれないようにして、動物なら目、建物なら窓をカッターで切り抜きます。

出来上がったら、バラバラにならないようにクリップに留めたままにしておきます。

天秤を作る

ステンレス線を適当な長さで切って両端を釘に巻き付けます。

ペンチで締めて、両端に丸い穴を作ります。

余分をニッパーでカットします。

必要分作ります。

完成イメージと合わせる

天秤と切りぬいたイラストを並べてみて完成イメージを作ってみます。

これに合わせて糸を長さを決めて切ります。

糸にハロウィンキャラクターを付ける

各キャラクターともに型紙を貼ってある面が接着面です。

ここにのりを塗って糸をのせ、もう片方を貼り付けます。

糊が乾いて糸を結んだでバランスをとれば完成です。


イラストではモビールの一番上の部分は丸い形になっていますが、ステンレス線で作った天秤でも構いません。

この部分は刺しゅう用の枠や丸い針金の枠でも代用できます。

手近なものを利用してみてください。

ハロウィンモビール 通常版



ハロウィンモビール2.jpg

これは普通の色つきのイラストを利用したハロウィンモビールです。

作り方は基本的に同じなのですが、型紙を作ったり穴をあけたりしない分、作業は簡単です。

◆ハロウィンモビールの作り方

イラストをダウンロードする

ここまでは同じですね。

イラストサイトなどからお気に入りのハロウィンキャラクターをダウンロードします。

サイズを調整してプリントアウトする

サイズを調整したら、厚紙や画用紙にプリントアウトします。

イラストを切りぬく

厚紙や画用紙を二つ折りにしてイラストを切り抜きます。

こうすると表と裏が切りぬけます。

裏は真っ白なので後から色鉛筆やサインペンで後ろ姿を描きます。

天秤を作る

作り方は上の同じです。

完成イメージと合わせる

ここも同じです。

糸を挟んで調節して完成

糸をキャラクターのイラストで挟む時には糸が中心を通るように気を付けてください。

見た目もそうですけれど、上手く釣り合わなくなったり、バランスが変わってしまう事があります。

それほど難しくない筈なので是非チャレンジしてください。

ハロウィンモビール 応用編



紹介した二つの方法はダウンロードサイトからハロウィンのイラストを利用しましたが、

もっと手作りを楽しみたいという場合や園児たちに塗り絵をさせたい、と言う場合はイラストを塗り絵にしてしまう方法があります。

このブログの記事

ハロウィンの壁面飾り 保育園で作る場合

でハロウィンの壁面飾りを紹介しましたが、その中のイラストを塗り絵にする方法を参考にしてください。

この方法をモビールに応用する点で気を付けるのは以下の点です。

・モビールの場合は表だけではなく裏もあるので後ろ側も作る

・色鉛筆かポスターカラーのようなものを使用する

壁面飾りの場合は背景に貼りつけてしまうので表だけで良かったですが、モビールは後ろも必要です。

画用紙を二重にして切って、同じものを作っておきます。

色を付ける場合は後で手で触れてもかすれたりしないものが良いでしょう。

クレヨンは後で汚くなったりするのであまりお勧めしません。


身の回りにある手軽な材料で作れるモビールにハロウィンの時期、ぜひチャレンジしてください。

手作りしたものが部屋に飾ってあると楽しい気分になります。

それにモビールは細長くて、吊るすものですから場所も取りませんしね。

合わせて読みたい記事
ハロウィンの壁面飾り 保育園で作る場合
ハロウィン工作 牛乳パックで作るランタン小物入れ
ハロウィンに保育園でやるゲーム 楽しめるもの
ハロウィンに折り紙でリースを作る二つの方法
ハロウィンを幼稚園で行うねらいと着眼点

スポンサードリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。