SSブログ

夏休みの自由研究 中学校理科のレポートはこう書く!

夏休みの理科の自由研究で中学校の定番と言えば理科の実験。

身近な題材がたくさんあって取り組みやすいのですが、最後の難関があります。

それはレポートにまとめる作業。

スポンサードリンク


自分の言葉でまとめるのは難しくてどうしよう、と頭を抱える人も多いと思います。

でもレポートの書き方には定番と言える構成と方法があるのです。

それさえ押さえておけば苦労せずにレポートにまとめる事が出来ます。

今回は中学生向けの理科の自由研究のレポートのまとめ方を紹介します。

レポートの構成はこうする



先ずはレポートの構成から説明します。

この中に自分の実験を当てはめて、後で肉付けすればよいのです。

具体的には

①研究の動機
②研究の目的
③研究の方法
④研究の結果
⑤結果と考察
⑥反省と感想

と言う感じに分けます。

書く方も読むほうも分かりやすい鉄板の構成です。

ではそれぞれで具体的にどのようにまとめるのか見て行きます。

具体的にどのように書けばよいか



①で書く事

実験のテーマを選んだ理由を明確にします。

と言っても簡単な理由でも、小さなきっかけでも良いのです。

また、理由は二つ書く方が良いです。

二つとは

・日常で疑問に思っていた事
・学校の授業で興味を持った事

です。

この二つは関連づいていた方が動機としてより強い印象をうけます。

スポンサードリンク


②で書く事

研究の目的は簡潔にまとめます。

何を明らかにしようとする研究なのか、誰にでもわかるように示せれば十分です。

中学生の研究だとある程度結果が予想できるものが多かったり、あらかじめ結果を知っている場合もあります。

上手くいった時と、いかなかったときもある程度想定しておきましょう。

実は上手くいかなかったときの方が良いレポートになる場合もあるのです。

③で書く事

方法は実験の手順をそのまま書けば大丈夫です。

箇条書きで明確に書きます。

他の人が同じ実験を出来るように書くのがポイントです。

手順の前に使用した道具や器具なども明記しておきましょう。

④で書く事

実験や観察で出た結果をまとめます

表やグラフを使って分かりやすくまとめます。

まとめるのが手書きのレポートなら定規等を使用してきちんと書きましょう。

⑤で書く事

実験で出た結果を考察します。

次の事に注意すればよいでしょう。

予想した結果と実際に出た結果を比べて

・同じ結果だった場合はなぜそうなったのか
・同様に異なる結果だった場合もなぜそうなったのか

を考えて示します。

この際、自分の考えプラス、本やネットで調べたりして客観的に結果を捉えようとすることが大切です。

⑥で書く事

反省と感想では研究や実験を振り返って気付いた点や、今後の課題などを書きます。

この部分は自分の感想なので特に客観性を持たせることもありません。

正直に自分の感想を書けば大丈夫です。

自由研究のレポートを書くときの注意点



①~⑥を書いていく際に注意することは以下の点です。

・本、ネットで調べて、実際の実験や研究で分かった事、自分の仮説や意見、考えははっきりと区別してかくこと。

・一つの構成が長くなる場合は「小見出し」を付けるなどしてまとまりごとにコンパクトにしましょう。

・手順のプロセスでは画像などを活用しましょう。

・参考にした本はその書籍の名前と出版社、サイトはサイト名とURLを「参考文献その他」として1ページ位にまとめておきましょう。

・画像は自分で撮影した画像以外は出典を明らかにしましょう。


スムースに自由研究レポートを書きあげるコツ



レポートを上手くまとめるには書き方にコツがあります。

意識するとしないとではかかる時間が大きく変わってきます。

・必ず下書きをする

・①~⑥順番にやっていこうとせず、それぞれレポート用紙1枚程度から書き始める。

・表紙は必ず付ける

・無理やり正解の(成功の)結果に導かない。

良いレポートを書く上で、正解の結果にこだわらないことは重要です。

自分の行った実験の結果と上手くいった実験の結果を照らし合わせて、なぜ失敗したのか?を考察して原因をつき詰めることで、オリジナリティのある自由研究レポートになります。

調べると情報があふれていて、ついそちらの結果を書きたくなるものですが、あえて自分の実験の結果に忠実にいく方が高い評価を得られるものです。

夏休みは長いようであっと言う間に終ってしまいます。

理科の自由研究は時間がかかるものが多いので、早めに始めて終らせてしまいましょう。

中学校の理科のレポートのまとめ方で困ったらこの記事を振り返ってみてください。

スポンサードリンク


合わせて読みたい記事
中学 理科の自由研究 紫外線測定 バナナを使った裏技集!
中学の自由研究 簡単な氷の実験 解答まで見せます。
中学生の自由研究 かぶらないテーマ エコなキャンドルを作る
自由研究 を 簡単に1日で終わらせる方法
読書感想文は書き出しで決まる! 中学校 例をまじえて
読書感想文の書き方 中学校の場合はこうする
読書感想文 悪い例を中学生向けに直してみる!


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。