SSブログ

暑中見舞い 英語でメッセージはこう書く

暑中見舞いの季節に英語でメッセージを贈りたい、と言う人も増えています。

社交辞令と言うイメージが強いですが、親しい者同士やしばらく合っていない友達から届くと何かほっとしたきもちになれるものです。

最近は海外から来た人と友達になったり、する機会も増えていますから贈り合うのも楽しいでしょう。

暑中見舞いは日本の習慣の中でも暑さの中、相手を気遣う美しい習慣ですが、
ラインやメールで贈る人も増えています。

でもまだまだ習慣としては馴染んでいないようで、はがきが多いです。

いずれにしろ困るのが暑中見舞いって英語でどうやって書いたらいいのか?

そもそも海外に夏にこういうメッセージを贈る習慣があるのか?ということ。

今回は暑中見舞いと英語のメッセージについてです。

暑中見舞いを贈る時期は



諸説あり、どれが正しいとは言えないのですが、

立秋の日(8月7日)までに出し、これを超えると残暑見舞いになり「暑中見舞い」と言う文面が使えなくなります。

8月8日からは残暑見舞いになるのです。

・夏の土用(立秋前、約18日)~立秋の前日(8月7日)
・小暑(7月7日)~立秋の前日(8月7日)
・梅雨明け~立秋の前日(8月7日)

この3つの時期が一般によく知られています。

あまりにも時期がずれるのは問題ですが、英語でメッセージを贈り合う場合はあまりこだわらなくてもよいと思います。

暑さが厳しくて、相手の事を気かける気持ちを表すメッセージですからそれほど神経質になることも無いでしょう。

一応の目安として

立秋の前日、8月7日までに出す、と言う事を押さえておきましょう。

贈り始めてもよい時期についてはその年の暑さや気候で判断するのがよいと思います。

暑中見舞いの基本文面は?



英文を見る前に暑中見舞いの例文を見てみます。

もともとの形を知っておいた方が英文を選ぶ時も的外れなものを選ばないで済みます。

スポンサードリンク


◆暑中見舞いの基本的な構成

先ず、この文章を見てください。


暑中お見舞い申し上げます
厳しい暑さの毎日ですがいかがお過ごしでしょうか。
今年も例年以上の猛暑との事、先が思いやられますね。
こちらは冷夏のため家族一同元気に過ごしております。
まだまだ暑さは続きますので、くれぐれもご自愛ください。

平成27年 盛夏

ごく一般的な言い回しの例文です。

それぞれ見て行くと

①書き出し

「暑中お見舞い申し上げます」

見出しの部分ですから少し大きめの字で書きだします。

②相手を気遣う言葉

「厳しい暑さの毎日ですがいかがお過ごしでしょうか。」

③自分の近況を表す言葉

「こちらは冷夏のため家族一同元気に過ごしております。」

④結び

「まだまだ暑さは続きますので、くれぐれもご自愛ください。 」

相手を気遣いつつ締めくくります。

または

「当地は多少過ごしやすいですから遊びにおいでください。」

と締めくくっても良いでしょう。

⑤日付

「平成27年 盛夏」

夏の最も暑く盛りの時期をあらわす「盛夏」を入れるのが習慣です。


日本の暑中見舞いではこのようになります。

英文にする場合もほぼこの構成通りに書けば大丈夫です。

暑中見舞い英語の例文



外国では夏にカードを贈る風習は無いようですが、Season’s Greeting (季節のご挨拶)と言われるものが暑中見舞いに一番近いようです。

日本独特の相手を気遣うニュアンスとは少し異なり、夏を楽しもうという感じのものになります。

今回は日本のニュアンスに近づけながら例文を作ってみます。

なので構成はそのまま使います。

では見てみましょう。

◆暑中お見舞い英文の例

I hope you are enjoying the summer.
(暑中お見舞い申し上げます)
How it's going with your family?
(ご家族はいかがお過ごしですか)
All my family is very well.
(こちらは家族一同元気です)
Everyone,please take care.
(どうか皆様お体に気を付けて)

こういった表現をもとに③や④に近況などを付けくわえたり、招待や再開を願う言葉を付けくわえてもよいでしょう。

では①から④のバリエーションを挙げておきます

◆英文の表現のバリエーション

①書き出し

(暑中お見舞い申し上げます)
・Wishing you healhty summer.
・I hope you are enjoying the summer.
・Allow me to give my summer greetings.
・Are you enjoying the summer holidays?

②相手を気遣う言葉

・How have you been spending your time recently?
(いかがお過ごしですか?)
・How have you been since then?
(その後いかがお過ごしですか?)
・How is your vacation?
(休暇はいかがお過ごしですか)
・How are you doing these days?
(お変わりありませんか?)

③自分の近況を伝える言葉

・We're all fine, thank you.
(おかげさまで元気でやっております)
・My family are well.
(家族一同元気す)
・I'm busy with work but I am doing well.
(忙しくしていますが、元気でやっております)
・I went to Hokkaido this summer vacation.
(この夏は北海道に行ってきました)

④結び

(どうぞお体にお気をつけて)
・Please take care.
・Please take care of yourself.
・Please stay healthy.


暑中お見舞いは日本独特の風習ですが、心のこもったメッセージは外国の方も受け取って嬉しい事間違いなしです。

様々な体験を盛り込んだりしてオリジナルの暑中見舞いを贈りましょう。

合わせて読みたい記事
暑中見舞いをテンプレートbankで手軽に作る
7月 8月 夏の時候の挨拶 手紙やメールで役立つ表現
手紙での時候の挨拶 11月下旬までの場合
アイデアお役立ちレシピ
お役立ち美容・健康情報

スポンサードリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。