SSブログ

クリスマス会で高齢者にウケる出し物

施設やデイサービスで行うクリスマス会

高齢者の方々に喜んでいただくため職員の方たちが毎年工夫を凝らしていますね。

今回は高齢者にウケる出し物を紹介します。

スポンサードリンク


クリスマス会では高齢者の方が参加して楽しむもの、

観戦して楽しむものとありますが、今回は見て楽しむ出し物を紹介します


ダンスを披露する



明るくて賑やかなダンスはどんなときにも楽しく見てもらえます。

ただし、やる方は練習も大変ですが、その分やりがいがあります。

曲選びですが、

高齢者の方々の世代に受けるもの
全世代に受けるもの
孫の世代に受けるもの

がおすすめです。

特に次にあげるようなものはご家族を呼んでのクリスマス会にも喜んでもらえます。

◆マツケンサンバ

少し前にブームになりましたね。

公式PVはこちら


衣装やメイクに凝って思いっきりパロディを披露してください。


◆嵐

国民的アイドルなので全ての世代に知られています。

公式PVはこちら


職員の誰が誰をやるのかでもギャップが大きいほど笑いがとれます。

スポンサードリンク


演奏を披露する



楽器でクリスマスソングを披露します。

楽器が得意な職員の方が中心になって行ってもよいですし、

それほど練習のいらないものを使用してもよいでしょう。

特にお勧めなのがハンドベルです。

盛り上がった例がありますのでそれを紹介しましょう。

◆きよしこの夜の演奏

、職員の方が「ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ、ド」をひとりずつ持って担当します。

、ウォーミングアップとして「チューリップ」を演奏します。

、みんなにこやかに演奏しますが、チューリップの楽譜は

ドレミ_ ドレミ_ ソミレド レミレ_
ドレミ_ ドレミ_ ソミレド レミド_
ソソミソ ララソ_ ミミレレ ドーー_

ですから、「ファ」と「シ」を担当した人は出番がありません。

最後に自分は参加できなかったことをアピールしてもらって笑いを取ります。

、最後に本気の演奏です。

きよしこの夜のメロディーは

ソーソラミー
ソーソラミー

レーレーシー
ドードーソー

ラーラードーシラー
ソーソラミー
ラーラードーシラー
ソーソラミー
レーレーファーレシードーミー
ドーソーミー
ソーファレー
ドー

です。

ここは本気でばっちり決めて演奏します。

最後は拍手喝采。

参考までにこちらの動画も練習に役立ててください。




芸を披露する



芸は舞台でやっても皆に分かるようなものを選ぶようにします。

特に寄席や演芸場でやっているようなものが良いと思います。

手軽に出来て盛り上がるものが最適です。

おすすめは次の二つ

◆二人羽織

お化粧したり、おそばを食べたりが定番の芸です。




◆マジックを披露する

本格的なものや受け狙いのコメディのものまでありますが、

テーブルマジックよりは演芸場などで行われる見やすく解りやすいものがおすすめです。

笑を交えたコミカルなマジックの代表がマギー司郎さんです。

独特の口調を真似ながらの披露してみましょう。


縦じまのハンカチが横じまに、千円札が2千円になる手品はこちら



この他にも、

透明カップに入れたコシヒカリが手品用のハンカチをかけて呪文を唱えてハンカチを取るとササニシキになる、


クリスマス会は皆が楽しみにしているイベントの一つです。

ウケる出し物で利用者の方々全員に楽しんでもらいましょう。

スポンサードリンク


合わせて読みたい記事
クリスマス会の劇 高齢者や保育園に向けたオリジナル台本
クリスマス会のゲーム 大人数で楽しめるものは
クリスマスの劇 高齢者施設でやる白雪姫の台本
クリスマスに高齢者施設での行う出し物 実際の例を紹介
保育園のクリスマス会 劇の台本 二つのタイプ
クリスマス 高齢者に効果的なゲームとは

nice!(3)  コメント(0)  [編集]
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。