SSブログ

クリスマス会 町内会で行うときの挨拶例

各自治体の町内会や子供会でも盛んにクリスマス会が行われます。

クリスマス会で挨拶を頼まれるというのは役員や準備に当たった方、または司会を担当する方ですから、

緊張も大きいはずです。

スポンサードリンク


挨拶の基本は運動会や各イベントの挨拶と同じです。

自治体の場合は自分の住んでいる地域の方々なので、日頃のお付き合いを気にするあまりプレッシャーを強く感じてしまうかもしれません。

でも、ポイントさえ押さえれば決して難しくありません。

今回は

1、挨拶をするときの注意点
2、開会の挨拶の例文
3、閉会の挨拶の例文

の順に進めていきましょう。

ではまず、一番気になる注意点からです。

挨拶をするときの注意点



各自治体にはそれぞれ町内会があってその中に子供会などの担当の部門がありますが、

主に自治会の役員の方が季節ごとのイベントで持ち回りでやることが多いと思います。

クリスマス会は子どもたちが主役ですから子供会が担当になるでしょう。

その際に挨拶を頼まれるのは主催する側、つまり役員側の立場の方です。

自治会の会長さんとは違って立場的にいろいろと配慮が必要です。

挨拶には次の事を含めるようにします。

・関係者全員に向けた言葉を入れる

クリスマス会では

参加する子ども、

準備をしてきた役員や自治会の方々、

子どもたちの保護者の方々、

当日運営に携わってくれる方々

それぞれに向けた言葉を入れます。

・感謝の気持ちを込める

自治体のイベントは参加者も含めて、皆さんの協力がないと成功しませんから、

上記の関係者の方々へは必ず感謝とお礼の気持ちが伝わるようにしたいですね。

・子どもたちに楽しんでもらいたい気持ちを込める

クリスマス会は子どもたちに楽しんでもらうことが一番の目的ですから、

子供目線の言葉を使って、わかりやすく、呼び掛けるようにします。

呼び掛けたら、子どもたちの返事をきちんと待ったり、キャッチボールが成り立つようにして見るとよいでしょう。

子どもたち向けの言葉の部分と役員、保護者など大人向けの言葉とをキチンと使い分けることが大切です。


また、挨拶につきものの時候の挨拶ですが、クリスマス会に関しては特に必要ありません。

クリスマスのイベントですし、子どもたち向けの挨拶がメインですからね。

では具体的な例文を見てみましょう。

スポンサードリンク


開会の挨拶の例文



長い挨拶をする必要はありません。

先程のポイントを抑えて短くまとめましょう。

◆クリスマス会 開会の挨拶 例


(子どもたちに向けて)

みなさん、こんにちはー!

あれ、お返事がありませんね。もう一度

こんにちはー!(子どもたちが返事をする)

みんな元気ですね。今日はみんなが楽しみにしていたクリスマス会ですよ。

劇やゲーム、プレゼントもありますからね。楽しみにしていてね。

では、ちょっとおうちのかたやお手伝いしてくれている方にお話ししますから、待っていてくださいね。

(会場の大人全員に向かって)

皆様、本日の司会進行を務めさせていただきます、○○○○と申します。

不慣れではございますが、精一杯務めさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

(役員の方に向けて)

○○自治会役員の皆様、ならびにクリスマス会の準備にご尽力いただいた方々、ありがとうございます。

本日もいろいろとお手間をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。

(保護者の方に向けて)

保護者の皆様方、本日はご参加いただきありがとうございます。

子どもたちと一緒に参加するゲームやダンスで楽しんでください。

(来賓の方がいる場合は来賓に向けて)

御来賓の皆様、本日はご多用にもかかわらず、ご参加いただきまして誠にありがとうございます。

昨年とは違った子供たちの成長をご覧いただければと思います。

(再び子どもたちに向けて)

さあ、みんな、クリスマス会を始めますよ。

でもその前に約束してください。

人を叩いたり、乱暴なことはしないようにしましょう。

ゲームの時には決まりに従ってやりましょう。

約束ですよ。

ではクリスマス会のスタートです!


子どもたちへの注意事項も含めています。

最後は大人向けの言葉で締めくくる形もありますが、今回は勢いのある口調のまま終わるようにしました。

当日参加してくださる方、陰でお手伝いしてくれた方、当日もお手伝いしてくれる方、来賓の方、

もれなく、お礼の言葉を伝えてください。

子どもたちへの言葉はテンションを高めに、声のトーンも一段高くしてはっきりと区別しましょう。

では、閉会の挨拶の例です。

閉会の挨拶の例文



閉会の挨拶はどちらかというと、準備してくれた大人の方たちへの労いの言葉を中心にまとめるようにします。

子どもたちには主役ですが、参加する側ととらえて、会を開いてくれた方々にお礼を言う感じに導くとよいでしょう。


◆クリスマス会 閉会式の例文

(子どもたちに向けて)

みんな、クリスマス会はどうでしたかー?

楽しかったですか?(子どもたちの答えを待つ)

みんなの楽しい笑顔が見られてとっても嬉しかったですよ。

では最後に今日のクリスマス会を開いてくれた皆さんに「ありがとうございました」ってお礼を言いましょう。

みんないいかな、せーの、「ありがとうございました」(子どもたちと一緒に大きな声で)

(大人たちに向かって)

役員の皆様、本日お手伝いいただいた皆様、準備等に協力していただいた皆様、

限られた時間の中、本当にありがとうございました。

未熟な司会進行を助けて頂いた諸先輩方、ありがとうございました。

来賓の皆様方、子供たちの元気な姿を見届けていただきましてありがとうございました。

本日、クリスマス会が無事成功いたしましたのも、皆様方のおかげです。

来年もまた、子どもたちの笑顔に会えることを願いまして、閉会の言葉とさせていただきます。

ありがとうございました。


閉会の言葉は楽しさの余韻を消さないように短めにまとめると良いと思います。

クリスマス会は町内会をはじめとする地域でも年末の大きなイベントでもあります。

司会進行になった時や挨拶を任された時には参考にしてください。

スポンサードリンク


合わせて読みたい記事
保育園のクリスマス会の挨拶 保護者の立場別の文例
保育園のクリスマス会 劇の台本 二つのタイプ
折り紙でクリスマスにトナカイを折る 本格的な全身像3点
保育園のクリスマス会の劇 園児たちが演じるために
デイサービス クリスマス会の挨拶はこうする
保育園のクリスマス会のプログラム 当日が楽しみになる作り方

nice!(4)  コメント(0)  [編集]
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。