SSブログ

教育実習のお礼状の例文 生徒宛の注意点

教育実習が終わって出すお礼状は校長先生、クラス担任の先生だけではなく

受け持ったクラスの生徒宛てにも書くことが多いですね。

3週間の間にホームルームなどで一番時間を共にした生徒たちですから、教育実習とはいえ先生からの手紙はうれしいものです。

これまで紹介した

教育実習のお礼状の例文 校長先生宛 6月に実習があった場合
教育実習のお礼状の例文 クラス担任に向けた例文

とは違って文面もより親しみやすく、身近な存在としてのお礼状なので言葉使いも砕けたフランクな感じにすることが一般的です。

今回は生徒に宛てた教育実習生からのお礼状の例文を書く時の注意点とともに紹介します。

スポンサードリンク


お礼状の基本構成



今までは校長先生宛のお礼状、クラス担任の先生へのお礼状の場合の例文を挙げて説明してきたのですが、生徒に宛てた場合はもっと簡潔にした方がよいでしょう。

正式に拝啓で始まり、敬具で終わるお礼状にはこのブログの記事の

教育実習のお礼状の例文 校長先生宛 6月に実習があった場合
教育実習のお礼状の例文 クラス担任に向けた例文

を参考にしてみてください。

ここではフランクな文面の構成例を見ていきます。

◆生徒宛てのお礼状の構成例

普通の手紙の場合と同じように

①前文

②主文

③末文

④後付け

という感じにします。

の前文には時候の挨拶を含めたり、季節の挨拶を入れることもあります。

生徒さんたちに対する感謝を表す言葉を必ず入れます。

の主文は自分が実習を終えた感想や思い出に触れると同時にお礼を入れます。

生徒さんたちとのエピソードを交えて、過ごした時間を思い出してもらえるのが一番効果的です。

の末文では主文で書ききれなかったことやこれからの決意を伝えるようにします。

後付けは形式的なお礼で締めくくります。

◆お礼状を書く時のポイント

生徒たちに宛てたお礼状は次の事の気を付けて文を書くようにしましょう。

・文面はラフ過ぎず、硬すぎず、適度な距離間の言い回し。

高校生くらいの年齢は親しみを求める反面、一人前扱いしてほしい気持ちも混ざります。

友だち、というごく近い距離ではなく、親しい中にも一人の人間として距離感の言い回しが理想です。

・自分の失敗や未熟ゆえのエピソード、など生徒の心に強く残っているものに触れる。

言葉以上に生徒の中に思い出として残っているものを引き出します。

でも、決して生徒の失敗談などに触れてはいけません。

・全ての生徒に公平な文面にする。

ある特定の生徒や限られた生徒だけとの思い出には触れないようにします。

クラス全体が共有できるものに触れてお礼状を書きましょう。


これらのことに注意してお礼状を書きましょう。

では具体的な例文です。

スポンサードリンク


生徒あてのお礼状 丁寧な文例



丁寧な例文とは言っても、文面そのものを敬語にしたりというものではなく、

拝啓、敬具、など形式的な部分を正式なものにしたものです。

◆文例

拝啓

だんだんと、気温も上がり夏が近づいてくるのをかんじます。皆さんお元気でしょうか。

私は教育実習を終え、大学で教員試験に向けて日々勉強の毎日です。3週間の間、〇組の皆さんには本当にお世話になりました。

実習が始まるまでは自分はうまく馴染めるかどうか不安でいっぱいでした。皆さんのことをどのように知っていけばよいのか戸惑っていた私に皆さんは授業でも放課後も積極的に接してくれて本当に助かりました。
クラスの皆さん全員ともっと時間を共有したかったのですが、あまり話せなかった人には本当に申し訳ありません。秋の学園祭には必ず行きますので、その時にはぜひともお話しましょう。 そして、その場では胸がいっぱいであまり言えませんでしたが、最終日の帰りのホームルームではメッセージやプレゼントにとても感動しました。

皆さんと出会えて今まで以上に教師になりたいという気持ちが大きくなりました。教員試験は狭き門ですが、いただいた色紙を見ながら毎日張り切って勉強しています。

3週間短い間でしたが楽しい時間と貴重な経験をありがとうございました。
また、成長した皆さんいお会いするときを楽しみにしております。

敬具

              
                     ○○大学 教育実習生  ○○〇男

生徒宛のお礼状 フランクな文面



時候の挨拶などを省いたフランクな文面のものを紹介します。

◆文例

〇年〇組の皆さんへ


 〇組の皆さんお元気ですか。私は大学に戻り勉強の日々に戻りました。でも、ときどき心のどこかにぽか~んと穴が開いたような心境です。

 この教育実習の2週間、最初は緊張の連続でしたが放課後などにクラスの皆さんが私に話しかけてくれたおかげで気持ちがずいぶん楽になりました。
また、心温まるメッセージカードやプレゼントを頂いた時には泣きそうになるくらい感激しました。本当にありがとうございました。

 クラスの皆さんと自分の悩みを打ち明け合ったホームルームも楽しかったですけど、文化祭に向けてのクラスの出し物企画が今一番気になっています。最後までお手伝いできませんでしたけど、皆さんが真剣に話し合って一つのことをやり遂げようとしている姿にとても感動しました。どんな出し物になるのか今も楽しみにしています。文化祭の日には学校に伺いますからその時にいろいろお話しましょう。

最後になりますが、未熟な私を助けてくれてありがとうございました。〇組の皆さんが元気に学校生活を過ごせるようお祈り申し上げます。

                            ○○大学 ○○学部  ○○ 〇男


エピソード中心に書いた例です。

お礼状を書くには便箋にもこだわりましょう。

はがきは絶対にNGです。

お礼状に使う便箋について



せっかくよい文面でお礼状を書いても、便箋が安っぽかったりすると台無しです。

便箋選びは次の事に気を付けて選んでください。

・極端 派手なものは避ける

無地や季節感のある花がワンポイントで描かれているものなどがおすすめです。

・ペラペラのものは避けてしっかりしたものを選ぶ

文房具屋さんに行って用途を言えば適切なものを選んでくれます。

100均等で売られているものは紙質がいまいちなものが多いので要注意です。

それなりの値段はしますが、お礼状ということを考えると大型文具店などで選んだ方が無難です。

・宛名によって便箋を使い分ける。

教育実習のお礼状は校長先生、クラス担任の先生、生徒宛と使い分けることをお勧めします。

せめて、先生宛と生徒宛は違うものを使います。

先生宛ては縦書きが原則ですが、生徒宛は横書きでも構いません。

使い分けをすることはちょっとした気遣いですからぜひやってみてください。


クラスの生徒宛てのお礼状は形式にこだわるよりも気持ちをストレートに伝えるのが一番だと思います。

実習先のクラスの雰囲気に合わせて例文を参考にしてください。

スポンサードリンク


合わせて読みたい記事
教育実習のお礼状の例文 校長先生宛 6月に実習があった場合
教育実習のお礼状の例文 クラス担任に向けた例文
7月 8月 夏の時候の挨拶 手紙やメールで役立つ表現



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。