SSブログ

ひな祭りの飾り 部屋を飾るものを手作りする

ひな祭りには家族で、友達を呼んでパーティーや食事会をする人もたくさんいますね。

特に子供達の集まりには楽しい飾りで部屋を飾りたいものです。

入った時の感動も違うし、見た目も都ても華やいだ雰囲気になります。

部屋に飾る飾りは売っていますが、手作りでも簡単に作ることができます。

それも、100均で材料は全部そろってしまうのでとても安上がり。

今回はひな祭りの部屋飾りの作り方とバリエーションを紹介します。

ひな祭り用のガーランド2種類



ガーランドは壁に飾るものと天井からつるす方式のもの2つがあります。

部屋によって合うタイプを選んで作るとよいでしょう。

◆スタンダードなガーランド

イラスト画像を見てください。

ひな祭り飾り4.jpg

部屋の壁にテープで留めるタイプのガーランドです。

紐につけるのは春のモチーフを色画用紙や折り紙から切り抜いたものです。

材料

・紐(好みの色)
・折り紙、色画用紙
・ノリ
・ハサミ

作り方

まず部屋の壁に合わせて紐を切ります。

紐はどうせ見えてしまうので、色のついたもの、ピンクや赤などの色を選ぶのがおすすめです。

色画用紙や折り紙を二つ折りにします。

桜の花びらの形、蝶々、〇、葉っぱなどの形をハサミで切り抜きます。

折り目でつながるように切り抜くと後で貼るときに楽です。

紐を切り抜いた形で挟んで糊付けします。

それぞれの形を挟み終えたら出来上がりです。

イラストのダウンロードサイトを利用して切り抜くのもよい方法です。

ところどころに模様の入った折り紙や千代紙で切ったものを使うとアクセントにもなってよい雰囲気がでます。

部屋の壁に固定するときにはガムテープや画鋲では跡がついてしまいますから、マスキングテープがおすすめです。

これだとはがすことを前提に作られているので壁を傷つけません。

何種類か作って部屋の4つの壁に貼るとよいでしょう。

◆つるすタイプのガーランド

もう一つの方法はこのタイプ、輪から複数のガーランドをつるす方法です。

ひな祭り飾り3.jpg

これは天井から飾ります。

材料

基本的に上と同じです。

プラス以下のものを追加します。

・リング(プラスティック製、リース用などのもの)
・プラスティックのビーズ玉(重り用)

作り方

リングに付ける紐の数を決定します。

一か所に縛り、その対角線にもう一本という風に常に対角線に1対ずつにします。

そうするとバランスが取れて安定します。

先ほどと同じように折り紙や色画用紙を切り抜いて花弁などの形を作ります。

紐が形の中心を通るようにノリで貼り付けます。

一番下に重り用に用意したプラスティックのビーズ玉を通して縛ります。

それぞれのひもを輪に縛り付けて完成です。

最初に紐の数を決めたら、飾りを完成させてから上の部分を輪に縛り付けると作りやすくなります。


最後に浸けるプラスティックのビーズは飾りを安定させる重りの役割なので、必要がないと思ったらつけなくても構いません。

ガーランドの他にも部屋を華やかにする工夫をします。

スポンサードリンク


桜の枝で風流に



ちょっと大人のひな祭りの集まりには桜の枝をそえてみましょう。

本当の桜の枝を折ってくるのは犯罪ですから、100均で買いそろえます。

ひな祭り飾り1.jpg

今は季節ごとに造花が売られるようになっていて、出来もなかなかなので、それを使います。

花瓶や水差しにリボンを結んだ造花を挿してテーブルに置くだけでも雰囲気がずいぶん変わります。

リボンは花の色と合わせた方が落ち着いた雰囲気になります。

風船で部屋を飾る



もし風船が手に入るのならば、シールを張り付けて部屋に置くと子供たちが喜びます。

ひな祭り飾り5.jpg

材料

・風船
・ヘリウムガス


・シール、ジェルステッカー
・重り用のビーズ、又は紙粘土

ヘリウムガスは市販されていますが、結構お値段がするのが普通です。

もし、風船を貰うことが出来たら作ってみる、くらいに考えておきましょう。

作り方

膨らませた風船のひもに重りとしてビーズ、紙粘土を付けます。

シールやジェルステッカーを風船本体に貼り付けます。

ガーランドと合わせておくと部屋が華やかなパーティー会場に早変わりです。

カップもひな祭り風に



部屋をひな祭りの雰囲気にしたら今度は食器もそれのものを用意してみましょう。

といっても、高いものを買い足す必要はありません。

ひな祭り飾り2.jpg

材料

・100均で売っているマグカップ、またはコップ
・ジェルシール

作り方

カップにシールを貼ります。

しっかりと貼られているかどうかを確認します。

子供が使用する場合は誤嚥の可能性があるので上から3分の1よりも下の部分、しっかりと接着されているかを再度確認してから使用してください。


食器もひな祭り風にアレンジすると楽しさが倍増します。


ひな祭りなど人が集まるときには部屋も飾りつけをして雰囲気を楽しむ工夫をしてみてください。

特に子供たちのパーティーには少し手間をかけてあげると思い出に残る1日になると思います。

合わせて読みたい記事
保育園 ひな祭りに作る壁面飾り 園児と作る3例
ひなあられの入れ物を折り紙で作る 3つの方法
ひな祭りのイラストサイト ぬりえを厳選ダウンロード
ひな祭り 由来をクイズ形式で覚えよう 問題はこう作る!

スポンサードリンク
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。