SSブログ

結婚式のスピーチ 手紙形式の結びの文のバリエーション例

結婚式で定番になりつつあるスピーチの形式が手紙にして渡す方法。

特に新郎新婦の友達からのスピーチの場合には、実感がこもっていて涙する新婦さんも多いですね。

でも出席者全員の前で話すことには変わりないので結びの挨拶や言葉使いには注意が必要です。

あまり堅苦しくならず、かといって崩れすぎないスピーチを考えるのはなかなか難しいものです。

今回は例を交えて結婚式の手紙形式のスピーチの結びのバリエーションを紹介します。

終り方一つでスピーチが感動的になったり、台無しになったりしますから最も注意する箇所ですよ。

結婚式のスピーチの基本形式



手紙形式で渡すスピーチの書き方や注意点についてはこのブログの記事

結婚式のスピーチは手紙形式 便箋で渡す。

で詳しく述べていますので、そちらの記事を参照してみてください。

ここではスピーチの基本構成と例を挙げて各部分の注意点に触れてみたいと思います。

前の記事とは少し視点を変えてみますので較べてみてくださいね。

特に手紙形式は新婦の友人が行うケースが多いですから、それを想定しています。

◆スピーチの基本構成

・お祝いの言葉と自己紹介
・自分と新婦の関係を説明
・共に過ごしたエピソードや思い出
・新郎の印象
・2人の門出を祝う気持ち

手紙形式の場合は最初の言葉と自己紹介は口頭で行い自分と新婦の関係から手紙本文になります。

次から具体的に例文で結婚式のスピーチを見て行きましょう。

お祝いの言葉と自己紹介、新婦との関係



スピーチでこの部分は起承転結の【起】に当たる部分です。

この部分は出席している皆さんに向けたものですから、新婦に向けた親しみのある内容とは異なります。

ほぼ決まり文句のきちんとしたご挨拶にしなければなりません。

目上の方もたくさんいますしね。



誠二さん、景子さん、ほんじつは誠におめでとうございます。また、両家の皆様がた、心よりお祝い申し上げます。このような素敵な式にお招きいただき、大変うれしく思います。

新郎新婦お二方、またご両親様および媒酌人ご夫妻もご遠慮なくご着席ください。(出席者が起立している場合は着席を促す)

ただ今、ご紹介にあずかりました新婦、景子さんの高校時代の友人の下田美佐子と申します。 景子さんとは同じテニス部に所属しており、ダブルスでいつも試合に出場しておりました。

このような感じで出席者に自分が新婦とどのような関係か、またいつからの友人なのかを自己紹介します。

ここまでは普通のスピーチですが、手紙に書いてきたものを読む場合は一言断りを入れることもあります。



では、普段新婦の事を景ちゃんと呼んでおりますので、と呼ばせて頂く失礼を皆様にお詫びいたします。 若輩者でこのような場に慣れておりません。本日はお祝いの言葉を手紙に書いてまいりましたので不躾ながらそれを読ませていただきます。

いきなり手紙を出して読み始めるよりも、つながりがスムースです。

◆注意するポイント

この挨拶の箇所でやってしまいがちな間違いは敬語の使い方です。

例えば、

普段新婦の事を、景ちゃんとお呼びしていますので…

と自分の行為に「お」を付けてしまう事。

丁寧に言うつもりが墓穴を掘ってしまうパターンです。

この辺は前日にでも原稿を書いて、暗記しておきましょう。

エピソードや思い出



ご挨拶と自己紹介が終ったら、次はいよいよ手紙の内容に入ります。

ここでは新婦の人柄がよく表れたエピソードを出席している人たちに紹介するかんじですね。



景ちゃんはとても友達思いです。高校2年生の時にわたしが失恋して落ちこみ、い部屋に閉じこもっている時にカラオケに誘いだしてくれました。そして、遅くまで失恋ソングを泣きながら一緒に歌ってくれました。あの日の事があったから、それ以後部活にも勉強にも打ち込むことが出来たし、恋に前向きになれました。本当に感謝しています。

他には責任感の強さ、正義感の強さ、などが感じられるエピソードでもOKです。

◆注意するポイント

ここで失恋のエピソードを持ち出しましたが、上手く「別れる」と言う忌み語を避けているのがお分かりですか?

口頭で何もない状態だとうっかりと言う事もありますが、原稿を読める強みですね。

新郎の印象



特に親しくない場合や初対面に近い場合はあまり突っ込みません。



先日、新郎の誠二さんを紹介してもらった時、とても優しそうで、しかも頼りがいのありそうな人だなと思いました。誠二さんならきっと景ちゃんを幸せにできると確信しました。

◆注意するポイント

新郎新婦共に付き合いの長い人だと、2人の事で内輪すぎる話や暴露話になってしまう事があります。

でもそれはNG。

主役の新郎新婦を出席している人によく思ってもらうのがスピーチの目的でもあります。

スポンサードリンク


2人の門出を祝う気持ち



ここは2人への激励の言葉やお祝いの言葉で締めくくります。



本日はこのような素晴らしい結婚式にお招きいただきありがとうございます。誠二さんと景子さんの門出を一緒にお祝い出来る事を心より嬉しく思います。お二人の幸せを心からお祝い申し上げ、私からのご挨拶とさせていただきます。本日は誠におめでとうございます。

この部分は友人である新郎新婦だけではなく、

会場に来ている方全員に向けてなのでかしこまった言葉を使いましょう。

◆注意するポイント

途中で新婦への呼びかけをいつもの呼び方に変えていますね。

そのノリで最後まで行かずに、もう一度会場の出席者の方々に挨拶をする感じで締めくくります。

新婦だけへの呼びかけで終わってはみんなを置いてきぼりにしてしまいますよ。

結びのバリエーション



結婚式のスピーチの最後はもう一度、会場全体に向けての言葉で締めくくりますが、それにはいくつかのパターンがあります。

◆お礼+激励

例文はこのパターンです。

先ず、「このような素晴らしい結婚式にお招きいただきましてありがとうございます」

でお礼を述べて、

「お二人の幸せを心からお祝い申し上げ」

で今後の激励を述べています。

◆幸せ祈願を強く出す

「お互いを励まし合う温かい家庭を築き上げることを御祝し、簡単ではございますが、私からのお祝いの言葉とさせていただきます。本日は誠におめでとうございます。」

◆自分の願望を伝える

「これからは2人で力を合わせて素敵な家庭を築いてください。そして、たまには一緒に食事をしましょうその際は誠二さんもぜひご一緒にいらしてください。」

結婚後も自分との付き合いが続くようにと願う気持ちを出しています。

◆新郎新婦を応援するパターン

「友人一同、お二人の幸せを応援しています。」

「末長く幸せな家庭を築いてください。友人一同、お二人の幸せを心より願っています。」

例えば友人代表でスピーチする場合はこんな言葉をそえても良いでしょう。


結婚式のスピーチの結びは新郎新婦に向けての言葉と出席者全員へ向けた締めくくりの挨拶です。

これらの中から自分の気持ちに一番合ったものを選んで原稿を書いてください。

その他スピーチに関するコツや注意点は
結婚式のスピーチは手紙形式 便箋で渡す。
結婚式のスピーチ 主賓の文例 新婦側の場合
結婚式のスピーチで主賓が会場を感動させるには?
結婚式 スピーチで主賓はメモを見てもよいか?

を参照してみてください。

きっと良いヒントが見つかると思います。

合わせて読みたい記事
喪中期間の結婚式 祖母が亡くなったとき、式に参加する時

スポンサードリンク

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:恋愛・結婚

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。