SSブログ

卒園のメッセージカード 手作りする時の簡単デザイン方法

卒園の時、卒園アルバムと一緒にメッセージカードを作って添えることが多くなっています。

多くの場合、手作りで別にデザインを考えて先生から園児、保護者から先生、園児から先生へと分けてメッセージを贈ります。

卒園の直前でも簡単にできて楽しいメッセージカードの作り方を紹介します。

メッセージカードを作る3通りの方法



①完全な手作りでメッセージカードを作る。

手軽で時間もかからない方法です。

◆用意するもの

・カード(はがき大)
・マスキングテープ、カラーテープ
・色紙

材料は100均でも揃ってしまいます。

◆作り方

ドット柄、ストライプ柄のテープでカードの縁取りをします。

この時に少しずらしてテープを重ねたりして変化を付けて貼ります。

好みで折り紙を花模様や動物の形に切って枠に沿って貼ります。

中央にメッセージを書き込めば出来上がりです。

o0600045012050009227.jpg
出典 http://ameblo.jp/yumephoto-sotuen/entry-11288340145.html

②メッセージカードのテンプレートを利用する。

ダウンロードサイトを使ってもメッセージカードを作れます。

プリンタがあれば時間の節約にもなるので時間が差し迫っている時にはこの方法もありですね。

紹介するのは「園プレート&カット集」

というサイトです。

このサイトは幼稚園、保育園の一連の行事に使うカードのテンプレートが揃っています。

知っておくと便利です。

こちら のページから卒園メッセージのテンプレートを選択します。

③色紙に寄せ書き風にメッセージを書く

この方法は園児から先生に言葉を贈る時には一番良い方法です。

園児に宛てて先生方が寄せ書きをする場合にも使えますが、なにぶんスペースが少なすぎますからね。

逆に園児がメッセージを書く場合には最適な方法です。

作り方は

折り紙を切り抜いて、花やキャラクター、動物などを真ん中に貼り付けます。

園児に切りぬいた折り紙を渡し、先生方へのメッセージを書いてもらいます。

メッセージを回収して色紙に貼り付けます。

園児に色紙を回して書いてもらうと字の大きさや形がそれぞれ一定しないので、全員が書ききれなくなってしまうため、あらかじめスペースを決めた紙にメッセージを書いてもらって貼る方が失敗が無いわけです。

メッセージが園児のものではないですけれど、完成イメージはこんな感じです。

detail_image.jpg
出典https://nanapi.jp/120649

スポンサードリンク


先生から園児へのメッセージの例文



卒園の時に園児に贈るメッセージは分かりやすく、書くことが最大のポイントです。

いくつかの例を挙げると

例文1

たかしくん、そつえんおめでとう!
さいしょはないてばかりだったけど、たくさんあそんでわらって
りっぱなやさしいおにいちゃんになったね。
しょうがこうでもいっぱいべんきょうしてあそんでね。

例文2

ゆいちゃん、そつえんおめでとうございます。
ようちえんではおともだちがたくさんできてとてもたのしかったですね。
しょうがっこうにはいってもおともだちをたくさんつくって
げんきいっぱいえがおでたのしんでね。

例文3

ともあきくん、そつえんおめでとうございます!
いつもおそとでげんきにみんなとあそんでいましたね。
うんどうかいではかけっこ、とってもがんばりました。
しょうがっこうにたくさんのおともだちとげんきにすごしてください。

色々な思い出があるので何を書いて良いか迷うかもしれませんが、簡潔にまとめます。

平仮名で、幼稚園、保育園でのエピソードや成長について触れて書くと上手くいきます。

保護者から先生方へのメッセージの例文



保護者の方からのメッセージも卒園のアルバムとは別に贈ることが多いようです。

こちらもメッセージカードを使って先生個人宛に書きます。

お世話になったエピソードや感謝の気持ち、子供の成長などを交えて心を伝えましょう。

例文1

2年間本当にありがとうございました。
小林先生が担任になったおかげで、 毎日安心して送り出すことができました。
子供が、毎日楽しく幼稚園に通えたのは、 先生がいつも楽しい方へ導いてくれたおかげです。
充実した幼稚園生活を送れたことに感謝します。

例文2

ついこの間、入園したような感じでしたが、 あっという間の2年間でした。
子供の幼稚園での生活は、 大好きな遠藤先生や、仲の良い仲間たちに囲まれてかけがえのない思い出となることでしょう。
これからもかわらず、園児たちに愛される先生でいてください。
本当にありがとうございました。

例文3

2年間、親子共々本当にお世話になりました。
この2年間は、関塚先生との関わりを通じて、子供だけでなく、私も成長することができました。
私たち親子の相談に、 親身になって応じていただいた関塚先生のおかげです。
先生に子供の担任を受け持っていただけたことを 幸せに思います。
これからも明るく、素敵な先生でいてください。


卒園アルバムとは別に贈られるメッセージは園児にとっても先生にとっても大切な思い出になります。

成長した時に当時を振り返る宝物です。

今回紹介した例文や手作りのデザイン方法を参考に記念になるメッセージカードを作ってください。

合わせて読みたい記事
幼稚園の謝恩会 プログラムの作り方とデザイン画の探し方
謝恩会 保育園のあいさつはこうする 保護者の場合
謝恩会の招待状はこう作る 保育園で行う場合の例文
保育園の卒園式での謝辞 困った時の例文
幼稚園の入園式 保護者挨拶の例文
小学校で役立つ名前シールテンプレート 便利サイトを厳選
小学校の卒業式での謝辞 感動させる要素を盛り込むには

スポンサードリンク

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © メインデスクのよろずお役立ちれぽーと All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
クレジットカードを作成する際の本人確認

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。